2014年10月14日

レジェンド達の集い

やはり今回のバスまつりを象徴する区画はこれですよね。

バスまつり

もう感動しました。この並び。
次回がある時、車両の展示がどういう構成になっているか分かりませんが、
どうなっても楽しみたいと思います。とりあえず行けますように・・・・(祈


同じカテゴリー(・バスイベント)の記事画像
ジェイアールバス関東アストロメガが上田に襲来!
第4回信州バスまつり2016最遅レポ
お絵かきバス601号車
第3回バスまつり~帰宅最速レポ?
今日は信州バスまつり2012
信州バスまつり2012開催
同じカテゴリー(・バスイベント)の記事
 ジェイアールバス関東アストロメガが上田に襲来! (2019-06-08 16:00)
 第4回信州バスまつり2016最遅レポ (2016-10-11 09:00)
 お絵かきバス601号車 (2014-10-06 09:00)
 第3回バスまつり~帰宅最速レポ? (2014-09-28 11:02)
 今日は信州バスまつり2012 (2012-09-09 09:00)
 信州バスまつり2012開催 (2012-08-30 09:00)
この記事へのコメント
こんばんわ
次回はまた二年後になるのでしょうか?湯さんも次回は行くことができるようにお祈りしてます。

突如現れた松電のブル480号車ですけどどこにしまってあるのでしょうか?
姿を見なくなっててっきり解体されたとばかり思っていたのですが生きていて良かったです。

難しいとは思いますが次回のバスまつりには川バスのメモリアルバス1号と2号が来てくださればうれしいですね。
Posted by ナトリフミノリ at 2014年10月14日 19:39
どもです~。
恐らく隔年開催ペースでしょうね、信州バスまつりは。
第4回も短時間でも居られたらいいなと思います…

ブルドッグはいまどこにあるんでしょうね。
メモリアルバスと並べられたらもうそれは夢のようですね!
Posted by 湯 at 2014年10月15日 09:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。