2022年12月18日

京王アストロメガ(InterCity DD)

先月、超久しぶりにバスタ新宿に行く事が出来ました。
短時間の撮影でしたが以前から撮りたかった京王のアストロメガ(InterCity DD)を撮影出来て大満足です!

72002、京王、アストロメガ、バスタ新宿
72002、京王、アストロメガ、バスタ新宿
X72002号車 TDX24 2020年式 京王バス 永福町営業所

ジェイアールバス関東のアストロメガは上田での一般公開の際に見た事がありましたが、
京王のもカッコよくて最高ですね。
撮影時期・時間帯のせいで光線状態が悪いのはこの際気にしない事にしています(笑


同じカテゴリー(・京王バス)の記事画像
近況報告と京王X51203号車ラッピング解除
京王バス東の2台のプライムK
プライムK初撮影、でも・・・・
X51205号車も京王バス東へ転属
オリパラナンバー
京王もWi-Fiサービス開始!
同じカテゴリー(・京王バス)の記事
 近況報告と京王X51203号車ラッピング解除 (2024-09-26 12:00)
 京王バス東の2台のプライムK (2019-07-14 09:00)
 プライムK初撮影、でも・・・・ (2019-02-16 09:00)
 X51205号車も京王バス東へ転属 (2018-10-23 09:00)
 オリパラナンバー (2018-07-30 09:00)
 京王もWi-Fiサービス開始! (2018-07-22 09:00)
この記事へのコメント
3軸車は迫力がありますよね。僕は海外製のバスは興味があります。イギリスのバスも2階建てのタイプがあります。
Posted by えど at 2022年12月23日 19:35
イギリスの2階建てバスはカッコいいですよね。
高さの都合で日本には導入が難しい車両にはなりますが。
Posted by 湯 at 2023年02月02日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。