2018年03月18日
安全装備のステッカー貼り付け
アルピコ交通長野支社の貸切車に昨年末~今年初頭の間に
安全装備に関するステッカーが新たに貼られています。
貼付位置はリア。

15729号車 QTG-RU1ASCA 2015年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所
15年式以降は車線逸脱警報システムと衝突被害軽減ブレーキの2枚。
14年式までの新社番車は衝突被害軽減ブレーキのみ1枚。

基本的には長野所属のほぼ全車に貼られたものと思われますが、
14714号車は既に貼られている横長のステッカー2枚があるだけで
追加では貼られていません。はやく全車のチェックを終えねば・・・・
あと、松本・茅野・大阪の車両がどうなっているかですね。
東京の貸切車にも貼られているのを確認しています(全車かどうか不明)。
長野の車両にいつ貼られたのかも出来れば特定したいところですが、
私の撮影記録からいくと2ヶ月ぐらいのスパンが開いてしまうので無理そうですorz
安全装備に関するステッカーが新たに貼られています。
貼付位置はリア。

15729号車 QTG-RU1ASCA 2015年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所
15年式以降は車線逸脱警報システムと衝突被害軽減ブレーキの2枚。
14年式までの新社番車は衝突被害軽減ブレーキのみ1枚。
基本的には長野所属のほぼ全車に貼られたものと思われますが、
14714号車は既に貼られている横長のステッカー2枚があるだけで
追加では貼られていません。はやく全車のチェックを終えねば・・・・
あと、松本・茅野・大阪の車両がどうなっているかですね。
東京の貸切車にも貼られているのを確認しています(全車かどうか不明)。
長野の車両にいつ貼られたのかも出来れば特定したいところですが、
私の撮影記録からいくと2ヶ月ぐらいのスパンが開いてしまうので無理そうですorz
Posted by 湯 at 09:00│Comments(0)
│・2018年(KW)