2010年12月01日
タウンスニーカーの新デザイン発表♪
ホントに連続ネタになってしまいました・・・・
今日、事前の告知通り松本駅お城口のタウンスニーカー乗り場にて
タウンスニーカーの新しいカラーリングがお披露目されました。
なんと2台のポンチョロングが存在していたという事実。


テレビ画面を直接撮影したため画質が悪くてすみません(汗
1台は水玉模様、1台はアルプちゃんをモチーフとしているそうです。
そしてもう1台が置かれていましたが、それは先日撮影の11022号車でした。
これもカラーリングとして紹介されていますね、公式HPに。
県内ニュースでは33人乗りであるとのアナウンスがありました。
そして、松電のタウンスニーカー用現行ポンチョはこれで4台体制となりました。
タウンスニーカーは全部で4系統なので全路線に同時にポンチョを充当出来ます。
もちろんタウンスニーカー専用のレトロバスもあります。
あれっ?
HRとRJは・・・・
まぁ朝夕や土日を中心にHRは運行機会があるでしょうけど、
10713号車のほうはマジで厳しいでしょうね(涙
一気に3台ものポンチョの増備ですからねorz
先日撮れたのが最後になってしまうかもしれませんね、私にとっては。
今日、事前の告知通り松本駅お城口のタウンスニーカー乗り場にて
タウンスニーカーの新しいカラーリングがお披露目されました。
なんと2台のポンチョロングが存在していたという事実。
テレビ画面を直接撮影したため画質が悪くてすみません(汗
1台は水玉模様、1台はアルプちゃんをモチーフとしているそうです。
そしてもう1台が置かれていましたが、それは先日撮影の11022号車でした。
これもカラーリングとして紹介されていますね、公式HPに。
県内ニュースでは33人乗りであるとのアナウンスがありました。
そして、松電のタウンスニーカー用現行ポンチョはこれで4台体制となりました。
タウンスニーカーは全部で4系統なので全路線に同時にポンチョを充当出来ます。
もちろんタウンスニーカー専用のレトロバスもあります。
あれっ?
HRとRJは・・・・
まぁ朝夕や土日を中心にHRは運行機会があるでしょうけど、
10713号車のほうはマジで厳しいでしょうね(涙
一気に3台ものポンチョの増備ですからねorz
先日撮れたのが最後になってしまうかもしれませんね、私にとっては。
Posted by 湯 at 20:59│Comments(0)
│・2010年(MD)