2020年09月11日

新系統番号と長野バスターミナル表示

長電バスの長野地区の系統番号が再編されたのが今年4/1。
長野駅の出発のりばを十の位に据えた番号になりました。
そして9/1のダイヤ改正で長野BT発着便がアルピコと共同運行の大豆島保科温泉線以外消滅。
この記事を書いた時には既に終了した後でした(涙

つまり、新系統番号で大豆島保科温泉線以外で長野バスターミナル発着便があったのは5ヶ月だけ。
しかもこの期間は緊急事態宣言もあったので外出を自粛していた期間・・・・

1515、長電バス、レインボー、末広町
1515号車 SKG-KR290J1 2016年式 長電バス 長野営業所

画像フォルダを辿ってみたところ、新系統番号で長野BT始発の営業便は何本か撮れていましたが
長野バスターミナル行の表示を出していたのはこの1枚しかありませんでしたorz
こんな形で終わるとは思ってませんでした(汗
アルピコのほうはまだどうなるか発表されていないのですが、撮り逃さないようにしたいところです。


同じカテゴリー(・2020年(ND))の記事画像
ぐるりん号の担当会社
長電バス、急行バスや貸切バスでながのビッグプレミアム商品券使えます
元相鉄並び
すざか市民バス 北相之島線・明徳団地線に新車導入
学生諸君!外に出よ!そしてバスに乗れ! 長電バスがクーポン配布中!
2020年9月30日、長野バスターミナル構内のりば廃止
同じカテゴリー(・2020年(ND))の記事
 ぐるりん号の担当会社 (2020-11-24 09:00)
 長電バス、急行バスや貸切バスでながのビッグプレミアム商品券使えます (2020-11-22 09:00)
 特急バス?急行バス? 長野―野沢温泉線、12/19から運行開始! (2020-11-10 09:00)
 元相鉄並び (2020-10-30 09:00)
 すざか市民バス 北相之島線・明徳団地線に新車導入 (2020-10-16 09:00)
 学生諸君!外に出よ!そしてバスに乗れ! 長電バスがクーポン配布中! (2020-10-14 09:00)
この記事へのコメント
こんにちは。
系統番号変更に伴って、長野駅に向かってくる便、宇木以北までは経由地も表示され、宇木を通過すると行き先のみ表示。綿内屋島線はどこから変わるか詳しく確認できていませんが、恐らくエムウェーブか高田で変わると思います。また、側面表示も通過した経由地は消えていくアルピコ方式になりました。ご存知でしたら申し訳ございません。
Posted by 伊勢宮団地 at 2020年09月11日 11:05
こんにちは♪
途中で経由地が変わっていくアルピコ方式、私も沿線で撮りたいなとは思っているのですがなかなか機会を作れず・・・・
アルピコと違って長野駅を挟んで郊外と郊外を結ぶ路線が無いので、長野駅周辺だと経由地無しの長野駅表示ばかりになっているのも面白いなと思ったりしています(笑
Posted by 湯 at 2020年09月12日 12:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。