2019年08月23日

運賃箱に貼られたALPICO Wi-Fiステッカー

アルピコ交通東京の車両は外にWi-Fiステッカーを貼らない車がいます。
松本や茅野なんかもそうですよね。東京より貼ってない率が高い気もします。

そんな東京の車両ですが、ステッカーが無いのではなく運賃箱に貼ってあります。
乗る人は絶対見る部分、しかも目線の高さにあるのでこれはこれで良いですね。
まあ、趣味的には外に貼ってあったほうが見分けられて良い訳ですがw

07078、12003、アルピコ、セレガ、ガーラ、東京営業所

ちょうど目線の高さ的にもこんな風に見えていると思います。
車体に貼られるととても小さなステッカーですが、運賃箱に貼るとすごく大きく見えます(笑
逆に長野はWi-Fi付きでステッカーが車体に貼ってない車がいないんですよね。
それぞれで考え方が違うので見てて面白いです。


同じカテゴリー(・アルピコ交通東京/大阪)の記事画像
11/16~池袋線3往復再開!
夜行対応4列シート車が長野に!
13015号車
元Sクラスシート車が長野へ
長野大通りを南下する池袋線
長野いすゞ×足立ナンバー
同じカテゴリー(・アルピコ交通東京/大阪)の記事
 11/16~池袋線3往復再開! (2022-12-04 09:00)
 夜行対応4列シート車が長野に! (2022-07-09 09:00)
 13015号車 (2022-05-10 09:00)
 元Sクラスシート車が長野へ (2020-01-23 09:00)
 長野大通りを南下する池袋線 (2019-12-11 09:00)
 長野いすゞ×足立ナンバー (2019-12-07 12:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。