2019年08月03日
本日びんずる開催
本日は長野びんずる2019開催日となります。つまり、バスは迂回しまくります。
路線バス・高速バスご利用の方は時間にかなり余裕を持って、
事前に乗車路線の迂回情報を確認してからお出かけ下さい。
長野びんずるでは12:00~22:30という長時間に渡って交通規制が行われます。
迂回や運休、バス停の休止など、必ず乗車前に調べてご乗車を。
また、夜は長野駅発の臨時便が運行されます(屋島線のみ東口発)。
・【1】東長野病院線 21:00発、21:20発、22:00発(3本全て東長野病院行)
・【2】三才線 20:50発(三才駅止まり)
・【3】浅川西条線 20:45発、21:05発(2本とも浅川西条行)
・【4】檀田三才線 21:10発 柳原行
・【8】綿内屋島線 長野駅東口発 20:10発(屋島止まり)、21:10発(綿内駅行)、21:25発(屋島止まり)、22:00発(綿内駅行)
・【9】平林線 20:45発、21:00発、21:35発、22:05発(4本全て柳原行)
・【16】若槻団地線 21:45発 若槻東条行
・【17】西条線 21:00発 若槻東条行
・【21】日赤線 21:20発 松岡行
・【22】犀北団地線 21:00発、21:30発、22:00発(3本全て長野工業高校止まり)
・【30】松代本線 21:10発、21:30発、21:50発、22:10発(4本全て松代高校行)
・【31快】丹波島線 20:50発、21:20発(2本とも大塚南行)
・【32】運転免許センター線 21:00発、21:40発(2本とも運転免許センター入口止まり)
・【45】北屋島線 21:30発 北屋島行
・【46】大豆島保科温泉線 21:15発 保科温泉行、21:45発 大豆島東団地止まり
アルピコ交通・長電バスではこれらの増便が発表されています。
尚、【46】大豆島保科温泉線は長電バスでは21:15発が書いてありますが
アルピコでは21:45発しか書いてありません。まあ走るんでしょう。

02454号車 KL-LV280L1 2002年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所?
この写真は別の機会ですが、中央通りが歩行者天国の際に長野大通りを北上していく【17】西条線です。
いつもと違う場所でバスが撮れる絶好の機会でもあります♪笑
路線バス・高速バスご利用の方は時間にかなり余裕を持って、
事前に乗車路線の迂回情報を確認してからお出かけ下さい。
長野びんずるでは12:00~22:30という長時間に渡って交通規制が行われます。
迂回や運休、バス停の休止など、必ず乗車前に調べてご乗車を。
また、夜は長野駅発の臨時便が運行されます(屋島線のみ東口発)。
・【1】東長野病院線 21:00発、21:20発、22:00発(3本全て東長野病院行)
・【2】三才線 20:50発(三才駅止まり)
・【3】浅川西条線 20:45発、21:05発(2本とも浅川西条行)
・【4】檀田三才線 21:10発 柳原行
・【8】綿内屋島線 長野駅東口発 20:10発(屋島止まり)、21:10発(綿内駅行)、21:25発(屋島止まり)、22:00発(綿内駅行)
・【9】平林線 20:45発、21:00発、21:35発、22:05発(4本全て柳原行)
・【16】若槻団地線 21:45発 若槻東条行
・【17】西条線 21:00発 若槻東条行
・【21】日赤線 21:20発 松岡行
・【22】犀北団地線 21:00発、21:30発、22:00発(3本全て長野工業高校止まり)
・【30】松代本線 21:10発、21:30発、21:50発、22:10発(4本全て松代高校行)
・【31快】丹波島線 20:50発、21:20発(2本とも大塚南行)
・【32】運転免許センター線 21:00発、21:40発(2本とも運転免許センター入口止まり)
・【45】北屋島線 21:30発 北屋島行
・【46】大豆島保科温泉線 21:15発 保科温泉行、21:45発 大豆島東団地止まり
アルピコ交通・長電バスではこれらの増便が発表されています。
尚、【46】大豆島保科温泉線は長電バスでは21:15発が書いてありますが
アルピコでは21:45発しか書いてありません。まあ走るんでしょう。

02454号車 KL-LV280L1 2002年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所?
この写真は別の機会ですが、中央通りが歩行者天国の際に長野大通りを北上していく【17】西条線です。
いつもと違う場所でバスが撮れる絶好の機会でもあります♪笑
Posted by 湯 at 09:00│Comments(0)
│・2019年(KW)