2016年09月15日
発券機作動中
今年導入の新車から運賃箱ではなく発券機を搭載しています。
長野駅でその発券機の画面がついているところを目撃!

今回はアルピコ交通東京担当の長野発最終便です。
最近結構16047号車が入っている事が多いお陰で撮れました。
残念ながら長野駅は発券の無いバス停のため、
精算画面にはなっていません。新宿線の場合は
長野駅以外のバス停で見る事が出来ると思われます。
東口特急なら2台いるので1日に何度か見れると思います。
十年単位の時間を掛けて今後の標準になっていく大変革の1ページ目、
早く自分でも体感したいのですがこればっかりは運も必要(笑
長野駅でその発券機の画面がついているところを目撃!
今回はアルピコ交通東京担当の長野発最終便です。
最近結構16047号車が入っている事が多いお陰で撮れました。
残念ながら長野駅は発券の無いバス停のため、
精算画面にはなっていません。新宿線の場合は
長野駅以外のバス停で見る事が出来ると思われます。
東口特急なら2台いるので1日に何度か見れると思います。
十年単位の時間を掛けて今後の標準になっていく大変革の1ページ目、
早く自分でも体感したいのですがこればっかりは運も必要(笑
Posted by 湯 at 09:00│Comments(0)
│・アルピコ交通東京/大阪