2015年07月28日
戸隠松代ラッピング対象車両変更
先日、長野駅前にいたところ、ながの観光コンベンションビューロの
戸隠松代ラッピングのセレガがやってきました。
てっきり06076号車だと思ってよく見てみると全固定窓・・・・14025号車でした。
長野営業所のLKG-代以降では初でしょうか、全面ラッピング。


14025号車 QRG-RU1ASCA 2014年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所
ラッピングしたてなのでツヤツヤでした♪
こうなると気になるのが06076号車ですね。
暫く確認出来ていないので現段階では私には分からないのですが、
06076号車がこのラッピングを纏ったのが3年前の7月なので、
広告契約期間的にはちょうどキリの良いタイミングではありそうです。
戸隠松代ラッピングのセレガがやってきました。
てっきり06076号車だと思ってよく見てみると全固定窓・・・・14025号車でした。
長野営業所のLKG-代以降では初でしょうか、全面ラッピング。
14025号車 QRG-RU1ASCA 2014年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所
ラッピングしたてなのでツヤツヤでした♪
こうなると気になるのが06076号車ですね。
暫く確認出来ていないので現段階では私には分からないのですが、
06076号車がこのラッピングを纏ったのが3年前の7月なので、
広告契約期間的にはちょうどキリの良いタイミングではありそうです。
Posted by 湯 at 09:00│Comments(2)
│・2015年(KW)
この記事へのコメント
こんばんは。
06076号車ですが、私は直近で7月10日に目撃・撮影しています。
その後2週間ちょっとの間に交代したのでしょうね。
一時的にでも2台がダブって広告車として存在していたとしたら、それはそれで記録して見たかったと思うのですが…
06076号車は、(致命傷を負ったとかならともかく)さすがにラッピング解除→即廃車とはならないでしょうから、オリジナルカラーに戻ってみすずハイウェイバスはじめ県内特急路線などで使うもかもしれませんね。
06076号車ですが、私は直近で7月10日に目撃・撮影しています。
その後2週間ちょっとの間に交代したのでしょうね。
一時的にでも2台がダブって広告車として存在していたとしたら、それはそれで記録して見たかったと思うのですが…
06076号車は、(致命傷を負ったとかならともかく)さすがにラッピング解除→即廃車とはならないでしょうから、オリジナルカラーに戻ってみすずハイウェイバスはじめ県内特急路線などで使うもかもしれませんね。
Posted by ホリデー横浜
at 2015年07月29日 02:19

どもです~♪
14025号車もその時にはまだ標準色だったんじゃないかと思います。
流石に増車では無いですもんね、全面ラッピングですからねえ。
06076号車のラッピングが解除される前に撮りたいです。
40596号車がみすずハイウェイバスに結構入っているのを見るので、
このあたりの運用は再就職先として非常に可能性高いですね♪
新宿線の4列シート車運用は今や殆ど無いですし・・・・
14025号車もその時にはまだ標準色だったんじゃないかと思います。
流石に増車では無いですもんね、全面ラッピングですからねえ。
06076号車のラッピングが解除される前に撮りたいです。
40596号車がみすずハイウェイバスに結構入っているのを見るので、
このあたりの運用は再就職先として非常に可能性高いですね♪
新宿線の4列シート車運用は今や殆ど無いですし・・・・
Posted by 湯
at 2015年07月29日 22:07
