2015年08月07日

屋根上社番が無い13年式

12年式のプライムシート仕様エアロエースには屋根上社番があり、
14年式のセレガにも屋根上社番が貼られているんですが、
何故か13年式の長野の高速車には貼られていません。

13016、アルピコ、セレガ、長野駅
13016号車 QRG-RU1ASCA 2013年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所

他営業所の車両も確認してみたいところですが、
長野のように撮影しながら上からじっくり観察出来る場所が少ないので
撮影を優先したい現状からすると難しいんですよね…


同じカテゴリー(・2015年(KW))の記事画像
2015年最大のニュース、市場線廃止
松代での金井山線
LEDヘッドランプ
野沢温泉スキー場ラッピング!
02381号車登場
県内高速バスの中央通り走行は本日をもって終了
同じカテゴリー(・2015年(KW))の記事
 2015年最大のニュース、市場線廃止 (2015-12-31 09:00)
 松代での金井山線 (2015-12-29 09:00)
 LEDヘッドランプ (2015-12-27 09:00)
 野沢温泉スキー場ラッピング! (2015-12-23 09:00)
 02381号車登場 (2015-12-17 09:00)
 県内高速バスの中央通り走行は本日をもって終了 (2015-12-15 09:00)
この記事へのコメント
こんばんは。ご無沙汰しています。

記事とは関係ないコメントで、失礼しますm(__)m

本日、メガドンキ付近で、02442号車:長野200か14-33…エルガノンステップを目撃しました。(Mウェーブ行きのシャトルバス)
運転中で良く見れませんでしたが、02440、02441号車と同じでしょうか?(違っていたらすいません)
Posted by 丹波島橋南 at 2015年08月08日 23:43
先日ですが白馬で松本200か1047の96MCを目撃しました。
車番は99439です。

前後ドアのツーステのようでシャーシは不明です。
元事業者は仕様からして阪急バスと思われます。
何故か戸隠で見たラッピング車が懐かしく感じました。
Posted by カレーパン at 2015年08月09日 07:06
>丹波島橋南さん

どもです~。お久しぶりです!
02442号車登場ですか。3台連番でエルガノンステ入った事になるんですね。
早く確認したいところです。恐らく一緒ではないかと思いますが・・・・

>カレーパンさん

またまた白馬に新たな車両ですね(驚
松本ナンバーも一気に進んでますねえ。

西工は顔だけMCして側面は殆どそのままですからね、私も早くその懐かしさを体感したいです♪
Posted by 湯 at 2015年08月10日 07:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。