2014年03月24日
消費増税に伴う運賃改定【アルピコ交通~長野エリア】
いよいよ来週火曜日から消費税が8%となりますね。
家電や日用品、消耗品などの買い溜めが話題となっていますねw
バスの運賃も増税に伴い改定されます。
これは増税のたびに行われた来た事で、来年秋にもまた上がる事になります・・・・
アルピコ交通では専用のページが用意されています。
利用される際はコチラを参照される事がオススメです。
主要な路線・バス停について纏めておきますね。
・【10】善光寺線=びんずる号とぐるりん号は150円均一で変更なし
・【11】【21】日赤線:長野駅~宇木360円、長野駅~大塚南440円
・【16】若槻団地線【17】西條線:長野駅~若槻東条470円
・【22】犀北団地線=犀北団地ループ区間は200円均一
・【25】小市団地線:長野駅~小市団地:380円
・【26】新町線:末広町~新町:1,200円、末広町~大安寺橋:760円
・【27】高府線:末広町~高府:1,250円、末広町~中条:950円
・【30】松代本線:長野駅~川中島古戦場:470円、長野駅~松代中学以降の頭打ち運賃は650円
・【32】運転免許センター線:長野駅~中氷鉋:320円、長野駅~篠ノ井駅:570円
・【33】北原線:長野駅~北原:420円、長野駅~高田:510円
・【34】三本柳線:長野駅~三本柳:320円
・【35】稲里循環線:上限320円
・【37】田牧線:さいなみ団地内:470円
・【45】北屋島線:長野駅~南長池310円、長野駅~北屋島410円
・【46】大豆島線:長野駅~南俣300円、長野駅~大豆島東団地430円
・【48】金井山線:長野駅~四ツ橋510円、長野駅~下小島田以降の頭打ち運賃は650円
・【70急】ループ橋戸隠線【71】バードライン戸隠線:長野駅~飯綱湖850円、長野駅~戸隠中社1,250円
・【73】県道戸隠線:長野駅~桜:540円、長野駅~影山:860円
・【74】鬼無里線:長野駅~小田切口510円、長野駅~鬼無里1,250円
・【79】川後線:長野駅~川後740円、長野駅~滝屋890円
・【85】東口線:長野駅~松岡360円
・【109】市場線:長野BT~市場760円、長野BT~中尾1,000円、長野BT~坪根870円
・【128】篠ノ井新町線:篠ノ井駅~原市場600円、篠ノ井駅~新町940円
・【129】原市場線:原市場~大安寺橋610円
・【130】松代篠ノ井線:松代高校~篠ノ井駅520円
・【139】赤柴線:松代八十二銀行前~赤柴上500円
・篠ノ井ぐるりん号:200円均一で変更なし
※6月1日に再値上げが予定されている路線があります※
・【11】【21】日赤線
・【16】若槻団地線
・【17】西條線
・【45】北屋島線
・【46】大豆島線
・【85】東口線
以上の6路線に関しては長電バスが6月1日に上限運賃改定を予定しているため、
足並みを揃える関係で再値上げがあると思います。近くなったら告知が出ると思います。
家電や日用品、消耗品などの買い溜めが話題となっていますねw
バスの運賃も増税に伴い改定されます。
これは増税のたびに行われた来た事で、来年秋にもまた上がる事になります・・・・
アルピコ交通では専用のページが用意されています。
利用される際はコチラを参照される事がオススメです。
主要な路線・バス停について纏めておきますね。
・【10】善光寺線=びんずる号とぐるりん号は150円均一で変更なし
・【11】【21】日赤線:長野駅~宇木360円、長野駅~大塚南440円
・【16】若槻団地線【17】西條線:長野駅~若槻東条470円
・【22】犀北団地線=犀北団地ループ区間は200円均一
・【25】小市団地線:長野駅~小市団地:380円
・【26】新町線:末広町~新町:1,200円、末広町~大安寺橋:760円
・【27】高府線:末広町~高府:1,250円、末広町~中条:950円
・【30】松代本線:長野駅~川中島古戦場:470円、長野駅~松代中学以降の頭打ち運賃は650円
・【32】運転免許センター線:長野駅~中氷鉋:320円、長野駅~篠ノ井駅:570円
・【33】北原線:長野駅~北原:420円、長野駅~高田:510円
・【34】三本柳線:長野駅~三本柳:320円
・【35】稲里循環線:上限320円
・【37】田牧線:さいなみ団地内:470円
・【45】北屋島線:長野駅~南長池310円、長野駅~北屋島410円
・【46】大豆島線:長野駅~南俣300円、長野駅~大豆島東団地430円
・【48】金井山線:長野駅~四ツ橋510円、長野駅~下小島田以降の頭打ち運賃は650円
・【70急】ループ橋戸隠線【71】バードライン戸隠線:長野駅~飯綱湖850円、長野駅~戸隠中社1,250円
・【73】県道戸隠線:長野駅~桜:540円、長野駅~影山:860円
・【74】鬼無里線:長野駅~小田切口510円、長野駅~鬼無里1,250円
・【79】川後線:長野駅~川後740円、長野駅~滝屋890円
・【85】東口線:長野駅~松岡360円
・【109】市場線:長野BT~市場760円、長野BT~中尾1,000円、長野BT~坪根870円
・【128】篠ノ井新町線:篠ノ井駅~原市場600円、篠ノ井駅~新町940円
・【129】原市場線:原市場~大安寺橋610円
・【130】松代篠ノ井線:松代高校~篠ノ井駅520円
・【139】赤柴線:松代八十二銀行前~赤柴上500円
・篠ノ井ぐるりん号:200円均一で変更なし
※6月1日に再値上げが予定されている路線があります※
・【11】【21】日赤線
・【16】若槻団地線
・【17】西條線
・【45】北屋島線
・【46】大豆島線
・【85】東口線
以上の6路線に関しては長電バスが6月1日に上限運賃改定を予定しているため、
足並みを揃える関係で再値上げがあると思います。近くなったら告知が出ると思います。
Posted by 湯 at 09:00│Comments(0)
│・2014年(KW)