2013年09月24日
セレガーラ製作進捗状況⑬
3年弱ぶりのセレガーラのプラモ製作進捗状況です(滝汗
いや~、間が開き過ぎました。エアロクィーンも勿論完成してませんが・・・・

今回は座席の組み立てです。これが億劫で3年も放置してしまいました。
3年以上前に塗装しておいた座席パーツを組み立てました。
何せ座席パーツは2台分なので90脚+予備2脚。
これを組み立てるだけという単純作業にずくが出ませんでしたorz
逆に言うと、これまで手を付けていなかったのが座席だけなので、
これを完了させれば製作完了も時間の問題となります。
今回はとりあえず座席の組み立てだけを行っています。
塗装のタッチアップはこれから行います。
バラバラの状態だと不意に触ってしまったり、他の部品が当たったりしますが、
組み立ててから行えばその確率を格段に下げられます。
そう出来るように塗装作業を行ってあるので、あとは白色の調整だけ。
→セレガーラ製作進捗状況⑫
→セレガーラ製作進捗状況⑪
→セレガーラ製作進捗状況⑩
→セレガーラ製作進捗状況⑨
→セレガーラ製作進捗状況⑧
→セレガーラ製作進捗状況⑦
→セレガーラ製作進捗状況⑥
→セレガーラ製作進捗状況⑤
→セレガーラ製作進捗状況④
→セレガーラ製作進捗状況③
→セレガーラ製作進捗状況②
→セレガーラ製作進捗状況①
いや~、間が開き過ぎました。エアロクィーンも勿論完成してませんが・・・・
今回は座席の組み立てです。これが億劫で3年も放置してしまいました。
3年以上前に塗装しておいた座席パーツを組み立てました。
何せ座席パーツは2台分なので90脚+予備2脚。
これを組み立てるだけという単純作業にずくが出ませんでしたorz
逆に言うと、これまで手を付けていなかったのが座席だけなので、
これを完了させれば製作完了も時間の問題となります。
今回はとりあえず座席の組み立てだけを行っています。
塗装のタッチアップはこれから行います。
バラバラの状態だと不意に触ってしまったり、他の部品が当たったりしますが、
組み立ててから行えばその確率を格段に下げられます。
そう出来るように塗装作業を行ってあるので、あとは白色の調整だけ。
→セレガーラ製作進捗状況⑫
→セレガーラ製作進捗状況⑪
→セレガーラ製作進捗状況⑩
→セレガーラ製作進捗状況⑨
→セレガーラ製作進捗状況⑧
→セレガーラ製作進捗状況⑦
→セレガーラ製作進捗状況⑥
→セレガーラ製作進捗状況⑤
→セレガーラ製作進捗状況④
→セレガーラ製作進捗状況③
→セレガーラ製作進捗状況②
→セレガーラ製作進捗状況①
Posted by 湯 at 09:00│Comments(0)
│・プラモデル