2008年03月31日

ついに撮れた42181号車

昨日は朝、少しだけ駅前に居ました。ちょうど新宿線が来る時間にwwww

日曜の朝(早くない時間)の便で、折り返し長野行になるのが夜という運用です。

しかも春休みですから、返しの時間からしてもほぼ確実に2台続行になると見込めますw

つまり、待つだけの価値はあります♪

そしてやって来たのは・・・・

ついに撮れた42181号車

やりました。予定通りの2台続行ですww

しかも撮影機会の少ないセレガR FDとエアロバスという願ってもない組み合わせです(嬉

セレガR FDは40463号車、エアロバスは42181号車です。

この42181号車ですが、初撮影でした。これまでエアロバスを見掛けてもいつも42182号車でしたから・・・・

個別ページのほうも更新しておきました。


同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事画像
7Eと新7E
めいぷるスカイが長野で運行開始しました
リフトバスが去って早何年
長野バスターミナルで休憩するポンチョ
国内3メーカーの隊列走行
謹賀新年~2021~
同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事
 7Eと新7E (2022-06-27 09:00)
 めいぷるスカイが長野で運行開始しました (2022-05-16 09:00)
 リフトバスが去って早何年 (2022-02-22 09:00)
 長野バスターミナルで休憩するポンチョ (2022-02-08 09:00)
 国内3メーカーの隊列走行 (2022-01-23 09:00)
 謹賀新年~2021~ (2022-01-01 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。