2011年04月16日
大町へ行った42173号車
暫くは信州3デーパスポートでのバス乗車で見掛けたシーンのネタが中心になります。
イッパツ目は信濃大町駅でのシーンです。
川バスオリジナルのハイデッカー貸切車であった42173・42174号車。
42174号車は路線転用改造されLED装備となった姿を松本線で目撃しています。
僚車の42173号車はというと、同じく路線転用改造され大町へ移籍していました。
これは45250・45251号車の代替のようで、LEDではなくサボ式となっています。

ナンバーは松本200 か ・786で、新社番40786となります(側面社番は42173のまま)。
もう1台は白馬から45680号車を転属させて対応しているのを確認しました。
白馬にGJがたくさん移籍した中にこれを補う車も居た訳ですね。
またバスで大町に行く機会があったら今度は乗ってみたい車両です♪
イッパツ目は信濃大町駅でのシーンです。
川バスオリジナルのハイデッカー貸切車であった42173・42174号車。
42174号車は路線転用改造されLED装備となった姿を松本線で目撃しています。
僚車の42173号車はというと、同じく路線転用改造され大町へ移籍していました。
これは45250・45251号車の代替のようで、LEDではなくサボ式となっています。
ナンバーは松本200 か ・786で、新社番40786となります(側面社番は42173のまま)。
もう1台は白馬から45680号車を転属させて対応しているのを確認しました。
白馬にGJがたくさん移籍した中にこれを補う車も居た訳ですね。
またバスで大町に行く機会があったら今度は乗ってみたい車両です♪
Posted by 湯 at 09:00│Comments(0)
│・2011年(KW)