2007年12月04日
大町線用セレガGJ 40610号車
日曜日、県文でコンサートを聴いた後に長野駅に行くと大町線のセレガGJが停車していました。
大町営業所所属で松本ナンバーの40610号車です。

この車両は初撮影となりました。
というか、大町営業所所属のセレガGJは4台居るのですが、私が目撃する時はいつも40609号車なんです。
なので他の車両の特徴とか全然知りませんでした・・・・・
40609号車はリア窓と側面窓にカッティング文字で行先を大きく表示しています。
が、この40610号車にはそれが全くありません。つまり、サボさえ変えてしまえばどの路線にも、貸切用にも使えます。
ひとつ勉強になりました。
大町営業所所属で松本ナンバーの40610号車です。
この車両は初撮影となりました。
というか、大町営業所所属のセレガGJは4台居るのですが、私が目撃する時はいつも40609号車なんです。
なので他の車両の特徴とか全然知りませんでした・・・・・
40609号車はリア窓と側面窓にカッティング文字で行先を大きく表示しています。
が、この40610号車にはそれが全くありません。つまり、サボさえ変えてしまえばどの路線にも、貸切用にも使えます。
ひとつ勉強になりました。
Posted by 湯 at 11:27│Comments(0)
│・2007年(KW)