2010年07月04日

ぐるりん号外周循環

いつも撮りたくても撮る機会が無かった外周循環のぐるりん号。
今日時間があったのでちょっとだけ撮ってきました♪

ぐるりん号外周循環

今日は祭りがあったらしく、中央通りが一部歩行者天国になっていました。
ぐるりん号も数便以外は外周循環(駅始発~駅終着)で運行となりました。
この時の幕は通常の水色のものとは異なり黄緑色となりますw

半逆光となってしまった事だけが悔やまれます・・・・
ま、外周循環になってる時に夕方に公式側が完全順光になるのは駅前交差点を出発する時と
田町の交差点を左折する一瞬だけなので、これは仕方ない範囲でしょうね(笑


同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事画像
7Eと新7E
めいぷるスカイが長野で運行開始しました
リフトバスが去って早何年
長野バスターミナルで休憩するポンチョ
国内3メーカーの隊列走行
謹賀新年~2021~
同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事
 7Eと新7E (2022-06-27 09:00)
 めいぷるスカイが長野で運行開始しました (2022-05-16 09:00)
 リフトバスが去って早何年 (2022-02-22 09:00)
 長野バスターミナルで休憩するポンチョ (2022-02-08 09:00)
 国内3メーカーの隊列走行 (2022-01-23 09:00)
 謹賀新年~2021~ (2022-01-01 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。