2008年12月16日

ごんべえ号廃止!??

最近なんか暗い話題しか無いような・・・・(汗

今日の夜の県内ニュースでまたもバス路線廃止のニュースが。

伊那と木曽福島を権兵衛トンネルを通って結ぶごんべえ号が来年3月いっぱいで廃止となる方向で検討が進んでいるようです。

現在の運行は国が補助をした状態での試験運行だったって事も知りませんでした(汗

1日4往復で1便あたりの平均乗車人数が2.4名。

これ、長野市の廃止対象だった【48】金井山線の実に1/2の数字です。

通常の事業者の路線であればとっくに廃止になってる数字じゃないですか・・・・

JRバス関東の西工車なんかも貴重車ですが、動向要注意ですね。


そうそう、今日は更北ぐるりんがしろりんでした。車両は40036号車。

運転中だったため撮影出来ませんでした・・・・。


同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事画像
7Eと新7E
めいぷるスカイが長野で運行開始しました
リフトバスが去って早何年
長野バスターミナルで休憩するポンチョ
国内3メーカーの隊列走行
謹賀新年~2021~
同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事
 7Eと新7E (2022-06-27 09:00)
 めいぷるスカイが長野で運行開始しました (2022-05-16 09:00)
 リフトバスが去って早何年 (2022-02-22 09:00)
 長野バスターミナルで休憩するポンチョ (2022-02-08 09:00)
 国内3メーカーの隊列走行 (2022-01-23 09:00)
 謹賀新年~2021~ (2022-01-01 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。