2008年11月16日

今日は誕生日♪

今日、11月16日は私の誕生日です♪

イイイロ(1116)の日と覚えて下さい(笑

しかし、今日も昨日に引き続き仕事だったので、雨も相まって撮影も出来ませんでした。

ただ、何も無いのもアレなので、ちょっと貴重な画像でもw

今日は誕生日♪
※許可を得て撮影

これは10月31日に本社に伺った時に撮影した画像です。

何気ない写真のように見えますが、分かる人が見たら物凄く違和感のある写真ですww

この車両は松電バスから借り入れているセレガHIMRの40832号車です。

上高地せせらぎ号専用車で、11月上旬まで毎日運行とアナウンスされていました。

8:00には長野を出てしまうため、長野での撮影が非常に困難な車両のひとつです。

ところがこの写真は10:00頃の撮影。何故かフツーに高速車ブースに停まっていましたw

あまりに普通に停まっていたため、近くに行くまで全く気付きませんでした(汗

何故居たのかは分かりません・・・・・。

この車両は運行終了と共に松電に返却されるので、もう居ない&番号消滅している可能性が高いです。

最後に撮影出来てとてもよかったですwww


同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事画像
7Eと新7E
めいぷるスカイが長野で運行開始しました
リフトバスが去って早何年
長野バスターミナルで休憩するポンチョ
国内3メーカーの隊列走行
謹賀新年~2021~
同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事
 7Eと新7E (2022-06-27 09:00)
 めいぷるスカイが長野で運行開始しました (2022-05-16 09:00)
 リフトバスが去って早何年 (2022-02-22 09:00)
 長野バスターミナルで休憩するポンチョ (2022-02-08 09:00)
 国内3メーカーの隊列走行 (2022-01-23 09:00)
 謹賀新年~2021~ (2022-01-01 09:00)
この記事へのコメント
おめでとうございます。
blogだと相手の顔と年齢がわからないので、毎回いろいろ想像しながら拝見しています。
Posted by マッピー at 2008年11月16日 22:25
おめでとうございます♪

私は、20代なんて何年前の事やら・・・。(^^;
そういえば、PCの件心配しておりますが、どうでしょうか?

またご連絡くださいませ!
Posted by Lima at 2008年11月16日 23:12
なんか、普通のHDより低い気がするのですが、低車高のHIMR専用ボディとかあったんでしょうか?
フロントガーニッシュを白く塗りつぶしてるから、普通より低く見えるだけかもしれませんが。

それにしても、HIMRは松電が上高地で育てたシステムと言っても過言ではないですね。今やサミットに出るほどに成長したわけですが、あれだけ過酷な実験環境で徹底的にデータが取られたら、他社は追いつけません。
Posted by とくめい at 2008年11月16日 23:12
お誕生日おめでとうございます。

まだまだバスファン入門生の私ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします。
ちなみに今日は久々に「バス見」してきました。
Posted by みすずかるみすずかる at 2008年11月16日 23:37
>マッピーさん
ありがとうございます~ww
とくにナガブロはSNSではないので誕生日・年齢を知るすべがありませんしね(笑
なので色んな楽しみ方ができますよね~♪

>Limaさん
ありがとうございます~♪

PCなんですが、ず~っと仕事が溜まってる状態でして、
そろそろご連絡を差し上げようかと思ってたところなんです。
また連絡しますね~w

>とくめいさん
このセレガHIMRはFSベースですよ~。HDよりは低いですね。
松電のセレガHIMRは初期から増備を繰り返しているので、色んなのが居るんですよね~(笑
車体はFMベースとFSベースの2種類で、FSのほうは松本や長野など、新島々より遠くからの路線に使用されている感じだと思います。

HIMRの完成には松電・上高地という要素が不可欠でしたよねww
マイカー規制などのインフラの整備も他を出し抜く結果になりましたし♪

>みすずかるさん
ありがとうございます~♪
こちらこそ是非よろしくお願いしますーw
今日の様子もまた見せてくださいね。
Posted by at 2008年11月16日 23:54
こんばんは。
日が変わってしまいましたが、お誕生日おめでとうございます!
湯さんと、湯さんを周りのすべての方に(ってことはアタシもか!?)、一層の幸せが訪れますように。また次の誕生日までの一年間、いい年になりますように願っております。

ところで、15日はエアロエースの試乗会に行ってきましたよ~!
結構な人気だったようで、当初6回の予定だったのが結局10回に増回したようです。新型セレガとの“併走”もバッチリいただきました!
また機会があったら、写真をお見せするかお送りいたしますね~(^^)/
Posted by ホリデー横浜@自宅PC at 2008年11月17日 02:15
どもです~♪
ありがとうございます!!!

試乗会、かなりの盛り上がりだったようですね~ww
ホント行きたかったですよ・・・・orz
ぜひ写真見せてくださいね~♪
Posted by at 2008年11月17日 14:14
おめでとうございます。
またバスについてお話しさせてください。
Posted by 宇土詩 at 2008年11月17日 20:21
ありがとうございます~♪
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by at 2008年11月17日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。