2021年05月16日
350万PV達成しました!
コロナ禍で取材に出られず、めっきり更新頻度が下がってしまった管理人ブログですが、
今日午前中に350万PVを達成した模様です。
いつもご覧頂いている皆様、本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。

やっぱり350といえば40350号車もとい03383号車でしょう。
社番こそ変わりましたが現在も長野200か・350のナンバーを維持しています。
最近はメインサイトの更新のほうに力を入れていますが、
コロナが落ち着けばまた気軽に撮影に出たいなと思っています。

開設から約14年2ヶ月、300万PVからは約2年10ヶ月でした。
今日午前中に350万PVを達成した模様です。
いつもご覧頂いている皆様、本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。
やっぱり350といえば40350号車もとい03383号車でしょう。
社番こそ変わりましたが現在も長野200か・350のナンバーを維持しています。
最近はメインサイトの更新のほうに力を入れていますが、
コロナが落ち着けばまた気軽に撮影に出たいなと思っています。

開設から約14年2ヶ月、300万PVからは約2年10ヶ月でした。
Posted by 湯 at 17:30│Comments(2)
│・キリ番♪
この記事へのコメント
こんにちは。
350万PV達成、おめでとうございます!
これからも管理人様のブログを読み続けてまいりたいと同時に、
更なる発展を期待しています。
さて、松本本社の路線車で少々動きがありました。
今月の間で01436・01437・01447号車の3両がヤマウラ100周年の
2代目全面ラッピングになりました。初代の時と比較すると一部のロゴが
変わっているほか、HPアドレスが省略されていました。
そのため、現在も初代ラッピングのままの03469号車との並びも見られます。
その一方で、03468号車の信濃毎日新聞の全面ラッピングが終了、
3年ぶりにアルピコカラーに戻っていました。
350万PV達成、おめでとうございます!
これからも管理人様のブログを読み続けてまいりたいと同時に、
更なる発展を期待しています。
さて、松本本社の路線車で少々動きがありました。
今月の間で01436・01437・01447号車の3両がヤマウラ100周年の
2代目全面ラッピングになりました。初代の時と比較すると一部のロゴが
変わっているほか、HPアドレスが省略されていました。
そのため、現在も初代ラッピングのままの03469号車との並びも見られます。
その一方で、03468号車の信濃毎日新聞の全面ラッピングが終了、
3年ぶりにアルピコカラーに戻っていました。
Posted by KL-LV280N1 at 2021年05月24日 17:31
こんばんは。
いつもコメント頂きましてありがとうございます!!
またヤマウラ100周年ラッピングが増え始めたんですね(汗
しかも別仕様・・・・orz
初代の車両と並んだところを撮りたいです。
信濃毎日新聞の全面ラッピングは終了したんですか。
アルピコカラーの03468号車も早く記録したいところです。
いつもコメント頂きましてありがとうございます!!
またヤマウラ100周年ラッピングが増え始めたんですね(汗
しかも別仕様・・・・orz
初代の車両と並んだところを撮りたいです。
信濃毎日新聞の全面ラッピングは終了したんですか。
アルピコカラーの03468号車も早く記録したいところです。
Posted by 湯
at 2021年05月29日 23:26
