2020年10月07日
ステッカーに前事業者の痕跡?
以前乗車した元神奈中のエアロスターノンステ。
独特な色味のシートモケットが特徴ですぐ分かる神奈中ですが、
窓の桟に貼ってあるステッカーの書体がとても味のあるものでした。

90年代までの車両ならしっくり来たであろう古めかしいフォントですが
2003年式なんですよね、この車。
他の神奈中中古にも貼ってあるのか気になっているところです。
独特な色味のシートモケットが特徴ですぐ分かる神奈中ですが、
窓の桟に貼ってあるステッカーの書体がとても味のあるものでした。
90年代までの車両ならしっくり来たであろう古めかしいフォントですが
2003年式なんですよね、この車。
他の神奈中中古にも貼ってあるのか気になっているところです。
ぐるりん号の担当会社
特急バス?急行バス? 長野―野沢温泉線、12/19から運行開始!
BDFラッピング車に変化
運行再開したびんずる号と東京2020ポスター
連番の2台の細かい仕様差~その2
ツーステエルガに乗ってきました
特急バス?急行バス? 長野―野沢温泉線、12/19から運行開始!
BDFラッピング車に変化
運行再開したびんずる号と東京2020ポスター
連番の2台の細かい仕様差~その2
ツーステエルガに乗ってきました
Posted by 湯 at 09:00│Comments(9)
│・2020年(KW)
この記事へのコメント
こんにちは。
まさに「路線バスの移籍車あるある」の一つですね。
松本本社の元神奈中軍団もこのステッカーが貼ってあります。
もう一つの神奈中の代名詞として「環境にやさしい活動を
しています」ステッカーというのもあり、唯一03460号車の
公式側の一番後ろの窓に貼られています。
その03460号車の後任として、昨日から02444号車のリアに
電算印刷の広告が入りました。デザインは03460号車の時と同一です。
それと03458号車のリアにも変化があり、松本国際高校が今年の4月末で
終了、5月下旬に総合資格学院の広告が入りました。
このところ松本のラッピング車は派手なデザインが多くなったかなと
感じています。
まさに「路線バスの移籍車あるある」の一つですね。
松本本社の元神奈中軍団もこのステッカーが貼ってあります。
もう一つの神奈中の代名詞として「環境にやさしい活動を
しています」ステッカーというのもあり、唯一03460号車の
公式側の一番後ろの窓に貼られています。
その03460号車の後任として、昨日から02444号車のリアに
電算印刷の広告が入りました。デザインは03460号車の時と同一です。
それと03458号車のリアにも変化があり、松本国際高校が今年の4月末で
終了、5月下旬に総合資格学院の広告が入りました。
このところ松本のラッピング車は派手なデザインが多くなったかなと
感じています。
Posted by KL-LV280N1 at 2020年10月09日 16:28
おはようございます。
諏訪地区の神奈中中古エルガにも貼ってありましたよ。
この書体、大好きです。
諏訪地区の神奈中中古エルガにも貼ってありましたよ。
この書体、大好きです。
Posted by 畑の犬小屋 at 2020年10月12日 04:56
>KL-LV280N1さん
こんばんは。
お返事大変遅くなってすみません!!
03460号車の公式側の一番後ろの窓、確かに何か貼ってありますね。
撮っているのに全く気付いていませんでした・・・・
今度撮れるタイミングがあったらしっかり寄って撮影したいと思います。
電算印刷広告や総合資格学院の件もありがとうございます。
松本は派手ですよね。長野は側面は多少派手ですが、リアはそんなでもないので松本に行くとビックリします。
>畑の犬小屋
こんばんは。
諏訪地区の神奈中中古エルガにも貼ってありましたか!
いい書体ですよね~、これ。
こんばんは。
お返事大変遅くなってすみません!!
03460号車の公式側の一番後ろの窓、確かに何か貼ってありますね。
撮っているのに全く気付いていませんでした・・・・
今度撮れるタイミングがあったらしっかり寄って撮影したいと思います。
電算印刷広告や総合資格学院の件もありがとうございます。
松本は派手ですよね。長野は側面は多少派手ですが、リアはそんなでもないので松本に行くとビックリします。
>畑の犬小屋
こんばんは。
諏訪地区の神奈中中古エルガにも貼ってありましたか!
いい書体ですよね~、これ。
Posted by 湯
at 2020年10月12日 23:57

こんにちは。
今や松本本社の乗合路線車の半数以上がラッピング車なので、
誰もが松本に行くとホントにビックリする上に圧倒されるはずです。
松本本社の元神奈中軍団の快進撃はまだまだ続くのでしょうか、
今度は10月12日から02445号車のリアに松本国際中学校の
新規開校広告が入りました。
10月13日に早速撮影してきましたが、カラーリングやデザインは
03458号車の松本国際高校の時と同一です。
今や松本本社の乗合路線車の半数以上がラッピング車なので、
誰もが松本に行くとホントにビックリする上に圧倒されるはずです。
松本本社の元神奈中軍団の快進撃はまだまだ続くのでしょうか、
今度は10月12日から02445号車のリアに松本国際中学校の
新規開校広告が入りました。
10月13日に早速撮影してきましたが、カラーリングやデザインは
03458号車の松本国際高校の時と同一です。
Posted by KL-LV280N1 at 2020年10月14日 12:16
こんばんは。
松本駅前がだんだん賑やかになってきたなとは感じていましたが、過半数となればそう感じるのは納得ですね。
松本国際高校が中学校も出すという事なんでしょうか。
もうどんどん新しいのが出てきてワケワカメですが、何とかラッピングがあるうちに撮れる事を願うばかり・・・・
松本駅前がだんだん賑やかになってきたなとは感じていましたが、過半数となればそう感じるのは納得ですね。
松本国際高校が中学校も出すという事なんでしょうか。
もうどんどん新しいのが出てきてワケワカメですが、何とかラッピングがあるうちに撮れる事を願うばかり・・・・
Posted by 湯
at 2020年10月15日 23:37

こんにちは。
返信が遅れて申し訳ございません。
02445号車の公式側窓下に貼られていたUCカード松本山雅FC応援広告ですが、01436号車と同時に20年春頃までには解除されている模様で、
リアの松本国際中学校は松本国際高校の隣りに2021年度初めに開校予定と
ありました。
返信が遅れて申し訳ございません。
02445号車の公式側窓下に貼られていたUCカード松本山雅FC応援広告ですが、01436号車と同時に20年春頃までには解除されている模様で、
リアの松本国際中学校は松本国際高校の隣りに2021年度初めに開校予定と
ありました。
Posted by KL-LV280N1 at 2020年11月10日 11:36
こんばんは♪
山雅広告、今年の春に解除されていたんですね。あれ目立っていて好きだったんですが残念です(T T)
松本国際高校の隣に中学校を新たに開校するんですね!
山雅広告、今年の春に解除されていたんですね。あれ目立っていて好きだったんですが残念です(T T)
松本国際高校の隣に中学校を新たに開校するんですね!
Posted by 湯
at 2020年11月12日 22:52

こんばんは。
気が付けば山雅広告も10677号車の1両のみとなってしまいました。
ただ、24年戦士なので運用に出て来ることを願うばかりです。
続いて今年の前半、05483号車のリアにNTPトヨタ信州の広告が
入っていました。
今月に入って、松本市消費生活センターの広告が入った車両が次々と
現れています。既存の05479・05482号車がリアのみなのに対し、
02445・03458・03459・05483号車が戸袋の縦帯仕様で、
01446号車は何と非公式側に施工されていました。
ベースカラーはミントグリーンで、1両ごとにアクセントカラーが異なっていて
います。
気が付けば山雅広告も10677号車の1両のみとなってしまいました。
ただ、24年戦士なので運用に出て来ることを願うばかりです。
続いて今年の前半、05483号車のリアにNTPトヨタ信州の広告が
入っていました。
今月に入って、松本市消費生活センターの広告が入った車両が次々と
現れています。既存の05479・05482号車がリアのみなのに対し、
02445・03458・03459・05483号車が戸袋の縦帯仕様で、
01446号車は何と非公式側に施工されていました。
ベースカラーはミントグリーンで、1両ごとにアクセントカラーが異なっていて
います。
Posted by KL-LV280N1 at 2020年11月16日 17:48
ご返信遅れましてすみません!!
山雅広告はHIMRの1台だけですか…
ベンチウォーマー的車両ですし運用中の撮影はなかなか難しそうですね。
NTPや消費生活センターの広告も増えたんですか(汗
凄い勢いですね。長野は大して広告増えていないのに、松本はさすがですね。
これは撮れないうちに解除されてしまう車両が複数出そうですorz
山雅広告はHIMRの1台だけですか…
ベンチウォーマー的車両ですし運用中の撮影はなかなか難しそうですね。
NTPや消費生活センターの広告も増えたんですか(汗
凄い勢いですね。長野は大して広告増えていないのに、松本はさすがですね。
これは撮れないうちに解除されてしまう車両が複数出そうですorz
Posted by 湯
at 2020年11月20日 23:14
