2019年02月04日
プリンスワイキキラッピングの西武観光バス1988号車
先日、上里SAで西武観光軽井沢のネオロイヤルC-Iに遭遇しました。
普段だとSD-IIが殆どで偶にガーラHDなんですが、ラッキーでした♪

1988号車 PKG-RA274RBN 2009年式 西武観光バス 軽井沢営業所
フロントからも分かる通り、まだオリジナルのライオンズカラーのままです。
しかし、それ以外の3面はプリンスワイキキの全面ラッピング仕様。
ハワイのラッピングを纏った長野ナンバーって凄い・・・・
フルラッピングについては軽井沢に来てから施されたようですが、
導入当初はどこの営業所のどんな運用に入っていたんでしょうね。
屋根上空調で補助席有りとの事なので空連でしょうか。
所沢200か1274ナンバー時代に羽田空港に行っていたというのは確認していますが、
いかんせん西武は全然分からず・・・・
普段だとSD-IIが殆どで偶にガーラHDなんですが、ラッキーでした♪
1988号車 PKG-RA274RBN 2009年式 西武観光バス 軽井沢営業所
フロントからも分かる通り、まだオリジナルのライオンズカラーのままです。
しかし、それ以外の3面はプリンスワイキキの全面ラッピング仕様。
ハワイのラッピングを纏った長野ナンバーって凄い・・・・
フルラッピングについては軽井沢に来てから施されたようですが、
導入当初はどこの営業所のどんな運用に入っていたんでしょうね。
屋根上空調で補助席有りとの事なので空連でしょうか。
所沢200か1274ナンバー時代に羽田空港に行っていたというのは確認していますが、
いかんせん西武は全然分からず・・・・
間もなく見られなくなる組み合わせ
西武1644号車の変遷
西武バスのレオカラーもいよいよ少なくなりました
西武観光軽井沢の西工ネオロイヤルSD-II
楽天トラベルラッピング車
ついにレジェンドブルー化も大詰めか
西武1644号車の変遷
西武バスのレオカラーもいよいよ少なくなりました
西武観光軽井沢の西工ネオロイヤルSD-II
楽天トラベルラッピング車
ついにレジェンドブルー化も大詰めか
Posted by 湯 at 09:00│Comments(0)
│・西武バス