2018年03月12日
西武バスのレオカラーもいよいよ少なくなりました
西武バスといえばレオカラーでしたね。
高速バスについては、それが間もなく消えようとしています。
先日上里SAで超久しぶりにレオカラーを目撃出来ました。

1105号車 LKG-RU1ESBJ 2011年式 西武バス 練馬営業所
ラッピングになっている個体でしたが、それでもレオカラー車ですw
現状、西武バス本体のレオカラー車の最終年式が2011年式なので、
このグループがレジェンドブルー化されると本体からは消滅する事になります。
西武観光軽井沢(旧・西武高原)にはまだネオロイヤルSD-IIに残っていますが、
年式的にそろそろ厳しいかもしれませんので記録はお早めに♪
それにしてもこのラッピングは目立ちますよねー。
白ベースのレオカラーに貼られているからこそ目立っているのかなとも思います。
高速バスについては、それが間もなく消えようとしています。
先日上里SAで超久しぶりにレオカラーを目撃出来ました。
1105号車 LKG-RU1ESBJ 2011年式 西武バス 練馬営業所
ラッピングになっている個体でしたが、それでもレオカラー車ですw
現状、西武バス本体のレオカラー車の最終年式が2011年式なので、
このグループがレジェンドブルー化されると本体からは消滅する事になります。
西武観光軽井沢(旧・西武高原)にはまだネオロイヤルSD-IIに残っていますが、
年式的にそろそろ厳しいかもしれませんので記録はお早めに♪
それにしてもこのラッピングは目立ちますよねー。
白ベースのレオカラーに貼られているからこそ目立っているのかなとも思います。
間もなく見られなくなる組み合わせ
プリンスワイキキラッピングの西武観光バス1988号車
西武1644号車の変遷
西武観光軽井沢の西工ネオロイヤルSD-II
楽天トラベルラッピング車
ついにレジェンドブルー化も大詰めか
プリンスワイキキラッピングの西武観光バス1988号車
西武1644号車の変遷
西武観光軽井沢の西工ネオロイヤルSD-II
楽天トラベルラッピング車
ついにレジェンドブルー化も大詰めか
Posted by 湯 at 09:00│Comments(0)
│・西武バス