2015年05月26日

善光寺御開帳シャトルバス⑥

これまで5回、長電バスのシャトルバスを取り扱ってきましたが、今回はアルピコです!
ただ、川バスじゃないです、松電と諏訪バスの車両です。天邪鬼なもので(笑

21049、アルピコ、セレガR、県庁前
21049号車 KL-RU1FSEA 2001年式 アルピコ交通諏訪バス 茅野営業所

ハイランド社番のまま12年夏に茅野へ転属したセレガR GJです。
松本北が松本に統合されたのが12年4月なので、4ヶ月しか松本に在籍しなかった車両です。
まさか茅野から善光寺シャトルに応援が来ると思っていなかったのでビックリしましたw

13710、アルピコ、セレガ、県庁前
13710号車 QRG-RU1ASCA 2013年式 アルピコ交通松本電鉄 松本営業所

シャトル運用を終えて松本へ帰るところを撮影出来ました。
新社番化後の現行車両も駆けつけてくれていたようです。
前掛けがついていないので一見するとシャトルバスに見えませんが、
6号車表示やサボは掲示したままなので辛うじて分かります。

○善光寺御開帳シャトルバス○
・運行日(合計19日間);
4月=11・12・18・25・26・29、5月=2・3・4・5・6・9・10・16・17・23・24・30・31

・臨時駐車場
第一駐車場=旧松代駅臨時駐車場(370台)
第二駐車場=真島臨時駐車場(350台)
第三駐車場=旧サンマリーンながの周辺臨時駐車場(730台)
第四駐車場=富士通(株)長野工場臨時駐車場(350台)

遠方からお越しの方や地元の方も是非パークアンドライドをご利用下さい♪


同じカテゴリー(・2015年(MD))の記事画像
県内高速バスの中央通り走行は本日をもって終了
今冬も貸出
松電エアロバス、久々の来長キャッチ
松本山雅FCラッピング
こてきたいラッピング
松本にも新社番化車両が登場!
同じカテゴリー(・2015年(MD))の記事
 県内高速バスの中央通り走行は本日をもって終了 (2015-12-15 09:00)
 今冬も貸出 (2015-12-07 09:00)
 特急バス松本―白馬線運行開始 (2015-11-25 09:00)
 松電エアロバス、久々の来長キャッチ (2015-10-18 09:00)
 松本山雅FCラッピング (2015-10-14 09:00)
 こてきたいラッピング (2015-10-12 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。