2014年12月25日

とある日のみすずハイウェイバス

長野BTの南側駐車場に伊那バス・信南交通だけ集まっていました。
しかも全部車種が違いますw

伊那バス、セレガ、信南交通、エアロバス、エアロエース、長野BT

この場所は東口特急や松本線(松本担当便)、佐久線の車両も利用するので
綺麗に並ばない事も多いんですよね。並んでると嬉しくなってつい撮っちゃいます♪

今回は左から伊那バス・セレガR FS、信南交通・エアロバス、信南交通・エアロエース、伊那バス・セレガHDです。
エアロバスとセレガRが逆だったら年式順にもなっていたんですがね(笑


同じカテゴリー(・伊那バス/信南交通)の記事画像
車体更新を受けた信南交通918号車
メッキ眉毛解除の1152号車
令和顔のみすずハイウェイバス
信南交通令和顔エアロエース、長野に見参
大鹿歌舞伎リアラッピングの918号車
信南交通エアロクィーン
同じカテゴリー(・伊那バス/信南交通)の記事
 車体更新を受けた信南交通918号車 (2022-09-20 09:00)
 メッキ眉毛解除の1152号車 (2022-06-03 09:00)
 令和顔のみすずハイウェイバス (2021-01-06 09:00)
 信南交通令和顔エアロエース、長野に見参 (2020-09-01 09:00)
 大鹿歌舞伎リアラッピングの918号車 (2020-01-03 09:00)
 信南交通エアロクィーン (2019-04-19 09:00)
この記事へのコメント
本日長野駅前で長野200か13-73の長電バスのブルーリボンシティを目撃しました。
KURURUの読取装置があり車体の仕様が以前見た飯綱営業所の1310号車と全く同一仕様だったため東武バスあたりからの移籍と思われます。
 
 
また飯山駅前で全く同一仕様の長野200か13-67のブルーリボンシティも見かけています(こちらも元東武バスのあたりの移籍と推測されます)。
こちらは飯山営業所所属と見られます。
Posted by カレーパン at 2014年12月28日 21:42
ついに市内用のブルーリボンシティ中古車が入りましたか!
いよいよそういう時代になりましたね~。

飯山も新幹線開業に備えて路線に変化を予定していますし、
車両も含めて見どころがたくさん出来てきましたねえ。
Posted by 湯 at 2014年12月29日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。