2012年02月16日
移籍組のHIMR車
先月アップした40964号車(元・10775号車)ですが、
昼の運用を狙ってメインカメラで撮影出来ました♪

40964号車 KC-RU1JMCH 1997年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所
側面社番はまだ10775のままですが、長野営業所へ完全転属しているため
私のところでは川バス社番付番方法にのっとり40964号車という呼称を使用します。
しかし、この車両が長野市内を走行しているシーンはまだ違和感バリバリですね~(笑
昼の運用を狙ってメインカメラで撮影出来ました♪
40964号車 KC-RU1JMCH 1997年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所
側面社番はまだ10775のままですが、長野営業所へ完全転属しているため
私のところでは川バス社番付番方法にのっとり40964号車という呼称を使用します。
しかし、この車両が長野市内を走行しているシーンはまだ違和感バリバリですね~(笑
Posted by 湯 at 09:00│Comments(2)
│・2012年(KW)
この記事へのコメント
こんばんは!記事と関係が薄い(!?)ネタで恐縮なのですが、今日の夜に松本線の40832の後ろに
付いたのですが、「低公害車両」のロゴが、BRCハイブリッドと同じ「Eco Hybrid」に変わっていました!
こちらのロゴの方が、やはりインパクトがあるということなのでしょうか (^^; まさか以前から所属していた
車両まで、ロゴを変えるとは思いませんでした。
付いたのですが、「低公害車両」のロゴが、BRCハイブリッドと同じ「Eco Hybrid」に変わっていました!
こちらのロゴの方が、やはりインパクトがあるということなのでしょうか (^^; まさか以前から所属していた
車両まで、ロゴを変えるとは思いませんでした。
Posted by 新田川公園 at 2012年02月17日 22:33
いえいえ、大丈夫ですよ~(笑
って、なんと40832号車まで張り替えられているんですか!!汗
再塗装でもしたんでしょうかねぇ、わざわざ変更するという事は・・・・
はやく実車を確認してみたいと思います♪♪
って、なんと40832号車まで張り替えられているんですか!!汗
再塗装でもしたんでしょうかねぇ、わざわざ変更するという事は・・・・
はやく実車を確認してみたいと思います♪♪
Posted by 湯
at 2012年02月18日 13:28
