2011年08月12日
上高地せせらぎ号②
昨日の記事の後の梓川SAで休憩をとる42090号車の様子です。

42090号車 U-RU3FSAB 1995年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所
42088~42090号車の3台が運用に入らないと見られない「特急 上高地」の幕。
40832号車がまだ幕を使っていた頃の表示はこれと一緒だったんでしょうかねぇ?
本務のHIMR車がLED化されて普通の仕様になってしまった今、
1日1往復季節運行に入った幕車は記録しておかないとですね。
42090号車 U-RU3FSAB 1995年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所
42088~42090号車の3台が運用に入らないと見られない「特急 上高地」の幕。
40832号車がまだ幕を使っていた頃の表示はこれと一緒だったんでしょうかねぇ?
本務のHIMR車がLED化されて普通の仕様になってしまった今、
1日1往復季節運行に入った幕車は記録しておかないとですね。
Posted by 湯 at 10:00│Comments(0)
│・2011年(KW)