2011年07月21日
TVドラマに30313号車
フジテレビ系列の木10枠のドラマですが、さきほどアルピコ交通諏訪バスの30313号車が映りましたね!!
諏訪で撮影をしていた事は知っていましたが、まさか路線バスが出て来るとはw

30313号車 U-MK618J 1994年式 アルピコ交通諏訪バス 茅野営業所
※許可を得て撮影※
もともとはジェイアール東海バス新居町営業所に居た車両でしたが、
営業所閉鎖と共に僅か8年で放出されて諏訪バスに来た車両です。
バンパーがクリーム一色なのもあってなんだかエアロミディっぽくないのが特徴です(笑
諏訪で撮影をしていた事は知っていましたが、まさか路線バスが出て来るとはw
30313号車 U-MK618J 1994年式 アルピコ交通諏訪バス 茅野営業所
※許可を得て撮影※
もともとはジェイアール東海バス新居町営業所に居た車両でしたが、
営業所閉鎖と共に僅か8年で放出されて諏訪バスに来た車両です。
バンパーがクリーム一色なのもあってなんだかエアロミディっぽくないのが特徴です(笑
Posted by 湯 at 22:34│Comments(4)
│・諏訪バス
この記事へのコメント
私もそのドラマ観ましたよ~(^^)
「三芙根駅」と書いた紙をいかにも外から貼りました!的な登場でしたね。
変装させてあるといえば、公式側の扉間に「巨摩交通」(←山梨県という想定でしょうか(^^;)と書いた赤い帯が貼られているくらいで、「Highland Shuttle」のロゴもダイナミックストライプもそのままだったのには驚きました。
走り去っていくところでナンバープレートが大きく見えましたが、「山梨200か・290」となっており、数字だけは本物と同じ番号を使っているのが何とも…ですね(^^;
「三芙根駅」と書いた紙をいかにも外から貼りました!的な登場でしたね。
変装させてあるといえば、公式側の扉間に「巨摩交通」(←山梨県という想定でしょうか(^^;)と書いた赤い帯が貼られているくらいで、「Highland Shuttle」のロゴもダイナミックストライプもそのままだったのには驚きました。
走り去っていくところでナンバープレートが大きく見えましたが、「山梨200か・290」となっており、数字だけは本物と同じ番号を使っているのが何とも…ですね(^^;
Posted by ホリデー横浜
at 2011年07月22日 00:35

おっ、視聴されましたか~w
このドラマは静岡・山梨あたりが舞台のようで、何らかの都合で諏訪でも撮影が行われたようですね。
第1話のファミレスは岡谷のお店だったらしいですしね。
あそこに出入りしている友人から「完全にそうだった」と教えてもらいました(笑
車体の特徴はほぼそのまんまでしたもんね~。
撮影用車両を用意するより手軽ですけど、知る人が見たら有名なカラーリングに気付かなかったんでしょうww
このドラマは静岡・山梨あたりが舞台のようで、何らかの都合で諏訪でも撮影が行われたようですね。
第1話のファミレスは岡谷のお店だったらしいですしね。
あそこに出入りしている友人から「完全にそうだった」と教えてもらいました(笑
車体の特徴はほぼそのまんまでしたもんね~。
撮影用車両を用意するより手軽ですけど、知る人が見たら有名なカラーリングに気付かなかったんでしょうww
Posted by 湯
at 2011年07月22日 17:56

はじめまして、ブログは以前から拝見させて頂いてますが、コメントを残すのは初めてです。宜しくお願いします。m(_ _)m
さて、フジ系の木10ですが、その枠は、スポンサーに三菱自動車が含まれているため、ふそうのバスが登場する確率が高いようです。過去には、「コード・ブルー」のパート1の最終回で、メモリー観光(東京の貸切専業事業者)のエアロクイーンⅡ・今年やってた"BOSS"の最終回では東京空港交通のエアロエースが登場し、最近も、一昨日スタートした「蜜の味」で、両備バス(岡山)のエアロミディMKが登場していました。
さて、フジ系の木10ですが、その枠は、スポンサーに三菱自動車が含まれているため、ふそうのバスが登場する確率が高いようです。過去には、「コード・ブルー」のパート1の最終回で、メモリー観光(東京の貸切専業事業者)のエアロクイーンⅡ・今年やってた"BOSS"の最終回では東京空港交通のエアロエースが登場し、最近も、一昨日スタートした「蜜の味」で、両備バス(岡山)のエアロミディMKが登場していました。
Posted by スーパーT部長 at 2011年10月15日 08:03
コメントありがとうございます♪
そういう理由があったんですね、木10枠。
諏訪バスの中でも中型のふそう車ってあんまり無いのにどうして選ばれたのかなと思っていました。
今クールのドラマにも出ていたんですね。たまたま観ていなかったんですが、来週からチェックしてみようと思います。
そういう理由があったんですね、木10枠。
諏訪バスの中でも中型のふそう車ってあんまり無いのにどうして選ばれたのかなと思っていました。
今クールのドラマにも出ていたんですね。たまたま観ていなかったんですが、来週からチェックしてみようと思います。
Posted by 湯
at 2011年10月15日 21:07
