2007年11月09日

エルガ・ブルリボⅡのリコール&須坂市循環バス「ほほえみ号」

いすゞのエルガ、及びOEMの日野ブルーリボンⅡにリコールが出ました。

エルガ・ブルリボⅡのリコール&須坂市循環バス「ほほえみ号」

ブレーキ液に異物が混入していて倍力装置から液漏れする恐れがあるようです。
最悪の場合、HSA(坂道発進補助装置)の制御バルブのゴムが膨張し、ブレーキが解除出来なくなる恐れがあるそうです。

対象車両は早急に対策をしてほしいですね。

○ いすゞエルガ
○ 日野ブルーリボンⅡ

~閑話休題~

先日、須坂駅前にて少し撮影をしてきましたww

循環バスの日野レインボーHR「ほほえみ号」も撮影出来ました。

エルガ・ブルリボⅡのリコール&須坂市循環バス「ほほえみ号」

7mという非常に短い車体なのにノンステップ車両です。よく出来てますね~。

ぐるりん号用にも1台導入すれば良いのに(笑


同じカテゴリー(・リコール情報)の記事画像
セレガ・ガーラ・キュービック・エルガでリコール
セレガーラでリコール&今朝の犀北団地線
セレガーラでリコール
いすゞ、日野でリコールです
三菱ふそうでリコール
またいすゞのリコール
同じカテゴリー(・リコール情報)の記事
 セレガ・ガーラ・キュービック・エルガでリコール (2009-03-05 22:54)
 スペースランナー(エアロスター)などでリコール (2009-01-29 22:24)
 セレガーラでリコール&今朝の犀北団地線 (2008-05-28 12:20)
 セレガーラでリコール (2008-04-16 14:59)
 いすゞ、日野でリコールです (2008-03-05 09:52)
 三菱ふそうでリコール (2008-02-29 21:26)
この記事へのコメント
北信ではなかなかノンステまだ見かけませんがその前に走行可能な市内線利用者が増えないとだめですね。
車通勤が皆さんほとんどでしょうが夜お酒を飲めば若い人も車を運転出来ないわけですからね。といっても夜遅く車で帰宅時市内を走ってますがその時とか見ると飲み屋もあまり人がいないか。。。

ちなみに先日都内の渋谷駅のハチ公口のスクランブル交差点で伊那バスのNEWセレガが走ってました。あまりに突然で写真を撮れませんでした。(バスコレ10弾のやつですかね?)新宿なら当り前の光景でしょうが渋谷でというのは少し驚きでした。東急バスの西日本車体ノンステップやらとすれ違っていたわけで。
Posted by 戸隠線ファン at 2007年11月10日 19:09
 今は長さ7m、幅2.3mのいわゆるチョロQ型のバスは日本ではどこも新製してないんですよ。少なくとも路線バス仕様はありません。なんでも、製造コストは中型とほとんど変わらないのに、売値は低く抑えざるを得なく、儲けが少ないというのが撤退理由だそうです。どうしてもこのクラスとなると、幅2mクラスの三菱ふそうエアロミディME、日野ポンチョ、そしてワンステップになってしまいますが、日野リエッセ/いすゞジャーニーJくらいしか選択肢はありません。外国車も今は以前より排ガス規制が厳しくなったせいで、手間を嫌ってよほどのことでもない限り導入を手控えるようになっています。
 そういえば中型バスもWB3.9mクラスのものはどこも整理してしまって、4.3m前後のものだけになってしまいましたね。交通バリアフリー法とかもからんで、今後は路線環境に合わせて車両を選ぶと言うより、車両に路線環境を合わせていく方向になるのではないか、と危惧しています。
 今のチョロQたちが更新時期を迎えたとき、代替にはどんな車両が入るんでしょうね。
Posted by ごまめ at 2007年11月10日 22:11
>戸隠線ファンさん

そうなんですよね~、北信ってノンステ車少なすぎますよね~。
川バスなんて更北ぐるりん用ポンチョ1台のみですからね・・・・
せめて日赤線なんかは平日昼間はワンステ・ノンステで揃えて欲しいもんですけど、
現状で大半がツーステっていう、21世紀とは思えない車両配置・・・・orz

渋谷って事は貸切車ではないでしょうかねぇ?
SHD=貸切用、HD=路線用という住み分けがなされてます、伊那バスの場合。
側面ストライプが太いのがSHDなので、おそらくその車両だったと思いますよ♪

>ごまめさん

あ、最後の文章の時制等に不行届きな点がありましたね。
ぐるりん号運行開始は2000年ですので、その頃、もしくは
運行開始してからの運行実績で導入して欲しかったなという意味でした(汗

エルガミオの7m車なんかも相当可愛いんですけどね~、
あっという間に製造打ち切りになってしまいましたね・・・・。
エルガLTも・・・・
私の地元は新車の殆どがエルガLTとエルガミオ7mたっだんですが、
そのせいで最近新車が年に数台のエルガノンステのみとなってしまいました。

LTの需要はあるはずなんですけどね~。残念です。
チョロQの代替車は気になりますね~。
その頃にはコミュニティバスは今より浸透してるでしょうし・・・・
Posted by 湯 at 2007年11月11日 07:29
はじめまして。須坂のほほえみ号!初めて見ました。
私も、乗り物の写真が好きです。長野市内のバスは、ラッピングバス?のコーヒー缶模様のが好きです。
私の場合車体とか全くわからないので、バスの模様ばかり目につきます。ぐるりん号の模様が好きで、やっぱり町中で、ぐるりん号を見ると、つい写真を撮りたくなります。一昨日ももんぜんぷらざ前で、ぐるりん号の後姿を撮りました。湯さんの写真はどれも素晴らしいですね。
またお邪魔します。
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY at 2007年11月11日 08:19
LTサイズの路線車は今は日産ディーゼルのスペースランナーRPしか今はありません。
 このクラスの貸切タイプは日産ディーゼルにはなく、日野、いすゞ、三菱ふそうから出ているんですよね。ま、日野といすゞは実質いっしょだけど。
 今は三菱ふそうから日産ディーゼルに貸切、高速タイプのものがOEMされるようになりましたが、エアロミディMMはOEMされるんでしょうかねぇ?
Posted by ごまめ at 2007年11月11日 12:27
渋谷駅でみたのは確かにSHDでしたね。なるほど!
セレガのSHD見ると昔のiMACの形を思いまします。
Posted by 戸隠線ファン at 2007年11月11日 14:13
>みうみうBETTYさん

はじめまして~♪
ほほえみ号は1台しか居ない上に須坂ですからね~。私もこの時初めて見ましたよ~w

コーヒーの色という事はダイドーブレンドコーヒーの車両ですね☆
あの車両、2台あるのですが、両方とも見た事ございますかね??
1台は川中島バスの黄色い色の車両、もう1台は長電バスの橙色の車両。

車体の事も出していきますが、ラッピング車両もアップしていこうと思いますので、
またお越し下さいね~♪♪


>ごまめさん

UDにしか無いってのは寂しいもんですよね・・・・
アルピコにはUD車が無いのでなかなか縁が無いんですけどね~。
西工96MCボディ車をどうにかしてアルピコカラーにしたいものです(笑

今のOEM合戦で車種が訳分からなくなって、どれがどっちにってのが・・・・
かえってコストが掛かってるような気がしてなりません。


>戸隠線ファンさん

SHDなら間違いなく貸切車ですね♪
そうそう、SHDには元々都市間高速仕様がラインナップされてないんです。
夜行仕様はあるんですが、昼行用としてはHDがデフォルトなので、
SHDで高速バスの場合は特別仕様のような扱いになってると思います。
あと、前回のコメの補足ですが、伊那バスではショート車だけはHDです。
Posted by 湯 at 2007年11月11日 18:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。