2010年02月24日
長野県庁行の小変化
先日の撮影でやって来た松本BT発長野県庁行のセレガFDのLEDに小変化が。

見づらくてすみません(滝汗
これまで「特急 長 野」と表示されていましたが、「特急 長野駅・県庁」へと変更されています。
以前の表示はこちら↓です。

新表示が42040号車だけの仕様変更とは考え難いので、
恐らく全車がこの表示に対応しているものと思われます。
他の車両についても一斉に調査する必要がありそうですねw
ちなみに、同じ日の佐久発長野県庁行は「特急 長 野」表示でした。
見づらくてすみません(滝汗
これまで「特急 長 野」と表示されていましたが、「特急 長野駅・県庁」へと変更されています。
以前の表示はこちら↓です。
新表示が42040号車だけの仕様変更とは考え難いので、
恐らく全車がこの表示に対応しているものと思われます。
他の車両についても一斉に調査する必要がありそうですねw
ちなみに、同じ日の佐久発長野県庁行は「特急 長 野」表示でした。
Posted by 湯 at 18:01│Comments(4)
│・2010年(KW)
この記事へのコメント
こんにちは (^^//~~ 記事の件、驚きました!路線車はLED導入当時よりも表示が変わったり、
アレンジされている印象が強かったのですが、高速車のLEDもあっという間に変えられるんですね~ (^^;
サボを見れば、県庁に行くことは分かると思いますが、ぱっと見で行先が分かるのはありがたいですね。
あと県内高速の件で、月曜朝運行のみすずハイウェイについてなのですが、来週月曜日運行便の
設備が、「トイレ無」になっています。朝早すぎて見に行けませんが…(笑)気になっています。
追伸:今日所用で須坂へ行きましたが、山田温泉線に1011が入っていてビックリしました。
山田温泉線は結構勾配がキツいと思うのですが、中型ノンステなら大丈夫なんですね (^^;
アレンジされている印象が強かったのですが、高速車のLEDもあっという間に変えられるんですね~ (^^;
サボを見れば、県庁に行くことは分かると思いますが、ぱっと見で行先が分かるのはありがたいですね。
あと県内高速の件で、月曜朝運行のみすずハイウェイについてなのですが、来週月曜日運行便の
設備が、「トイレ無」になっています。朝早すぎて見に行けませんが…(笑)気になっています。
追伸:今日所用で須坂へ行きましたが、山田温泉線に1011が入っていてビックリしました。
山田温泉線は結構勾配がキツいと思うのですが、中型ノンステなら大丈夫なんですね (^^;
Posted by 新田川公園 at 2010年02月25日 20:27
どもです~w
御開帳の時にも善光寺大門延長運転便で表示を変えていましたからね~、
高速車でも川バスの場合、表示パターンを変える事はあるようです。
他社ではあまり聞きませんね・・・・(汗
今回の場合、「長野駅」と「県庁」を併記した事が意味大きいと思うんです。
松本で「長野」表示だとどこで停まるのか詳細は分からないですからね~。
みすずハイウェイの月曜便にトイレ無車ですか!!
・・・あんな早い時間に撮りに行くのはキツいですよね(滝汗
山田温泉線に1011号車というのも面白いですね♪
すざか市民バスの代走でしょうかね。
まぁU-代レインボーよりはトルクはあるでしょうしww
御開帳の時にも善光寺大門延長運転便で表示を変えていましたからね~、
高速車でも川バスの場合、表示パターンを変える事はあるようです。
他社ではあまり聞きませんね・・・・(汗
今回の場合、「長野駅」と「県庁」を併記した事が意味大きいと思うんです。
松本で「長野」表示だとどこで停まるのか詳細は分からないですからね~。
みすずハイウェイの月曜便にトイレ無車ですか!!
・・・あんな早い時間に撮りに行くのはキツいですよね(滝汗
山田温泉線に1011号車というのも面白いですね♪
すざか市民バスの代走でしょうかね。
まぁU-代レインボーよりはトルクはあるでしょうしww
Posted by 湯 at 2010年02月25日 22:21
こんばんは。
月曜便に42159号車が入っているのを見たことがあります。
2月28日(日)の新宿発18:40の長野行きの2号車が3列
シートになっているので、飯田線の月曜便がトイレ無になっている
ことと関係があるかもしれませんね。
月曜便に42159号車が入っているのを見たことがあります。
2月28日(日)の新宿発18:40の長野行きの2号車が3列
シートになっているので、飯田線の月曜便がトイレ無になっている
ことと関係があるかもしれませんね。
Posted by 飯田の桜おじさん at 2010年02月26日 01:01
どもです~w
なるほど、月曜便に42159号車が入ってる事があるんですね!
そして今回それ以外の長距離用車も余ってなくてトイレ無という事ですか・・・・
普段の平日なら長距離用車が2台以上余っているんですけどね。
なるほど、月曜便に42159号車が入ってる事があるんですね!
そして今回それ以外の長距離用車も余ってなくてトイレ無という事ですか・・・・
普段の平日なら長距離用車が2台以上余っているんですけどね。
Posted by 湯
at 2010年02月26日 07:50
