2017年06月20日

最新の2旧ぐる

たまに初代ぐるりん号専用車が代走で出てくる訳ですが、
昨日は2台とも運用に出ていました。
そして、ロータリーで待っていると・・・・

40069、68、アルピコ、長電バス、エアロミディ、ぐるりん号、長野駅

2台が縦に並びました!!!!! 2ぐるです!!!!!
2台しか居ない初代ぐるりん号専用車(専用塗装)コンプリートです。

40069号車がのりばに入線する時間が決まっており、
その時間に合わせて68号車が同じブースに入ろうと並びました。
両方の運用がこのブースで長野駅で乗務員交代を行うようになっているのか、
たまたま連続で代走になっていたため、ブースで縦に並ぶ事になったようです。
通常であれば到着便だった68号車は回送ですからね。

尚、68号車は方向幕LED化改造後初撮影でした、
LEDになってると非常に新鮮ですね♪


同じカテゴリー(・2017年(KW))の記事画像
03年式国際興業エルガ増殖
白馬八方バスターミナル
冬恒例のセレガハイブリッド長野貸出
ツーステ新車勢揃い
バスタ新宿でラッピング車2題
03470号車デビュー
同じカテゴリー(・2017年(KW))の記事
 03年式国際興業エルガ増殖 (2017-12-25 09:00)
 白馬八方バスターミナル (2017-12-23 09:00)
 冬恒例のセレガハイブリッド長野貸出 (2017-12-21 09:00)
 ツーステ新車勢揃い (2017-12-19 09:00)
 バスタ新宿でラッピング車2題 (2017-12-07 09:00)
 03470号車デビュー (2017-11-27 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。