2014年10月16日

側面LEDサイズ違い

高速バスの側面LEDはサイズ違いがある事が多いです。
現行エアロ系だけは大型があるのか調べてないのですが・・・・

19177、伊那バス、セレガ、長野BT

26193、伊那バス、セレガ、長野BT

上は19177号車(PKG-代)、下は26193号車(QRG-代)です。
アクセントピラーが無くなったり、折戸がスイング扉になったり、
S'ELEGAロゴが無くなっていたりと色々変化していますが、
今回は側面LEDの比較です。26193号車のほうが大きくなっています。

何故変わったのかは私にはよく分からないのですが、
こういう細かい区別があるので観察を怠らないようにしています。


同じカテゴリー(・伊那バス/信南交通)の記事画像
車体更新を受けた信南交通918号車
メッキ眉毛解除の1152号車
令和顔のみすずハイウェイバス
信南交通令和顔エアロエース、長野に見参
大鹿歌舞伎リアラッピングの918号車
信南交通エアロクィーン
同じカテゴリー(・伊那バス/信南交通)の記事
 車体更新を受けた信南交通918号車 (2022-09-20 09:00)
 メッキ眉毛解除の1152号車 (2022-06-03 09:00)
 令和顔のみすずハイウェイバス (2021-01-06 09:00)
 信南交通令和顔エアロエース、長野に見参 (2020-09-01 09:00)
 大鹿歌舞伎リアラッピングの918号車 (2020-01-03 09:00)
 信南交通エアロクィーン (2019-04-19 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。