2013年02月18日

冬の厳しさを身に纏い

特急タングラム線の2往復目に向かうセレガGJがこちらです。

冬の厳しさを身に纏い
42333号車 KC-RU4FSCB 1998年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所

車体裾にこびりついた黒い雪・・・・
この車両は特急車ですし、長野営業所所属車両なので運用後に洗車する機会があります。
しかし、この時点でこの状態なので、朝から走った後に長野BTで休憩してから出てきたようです。
長野営業所からの回送ならこの場所は通りませんからねw

この優雅なセレガGJが、高速もその他の自専道も走らないでこうなっちゃうんですから、
やはり長野以北は雪が厳しいんですね。この時は長野市雪無かったのに…
今日は雪積もってますが、通常時の長野市に居ると実感がなかなか沸きません。


同じカテゴリー(・2013年(KW))の記事画像
交通安全運動実施中×2
LR代走の金井山線
雪をのせて
県警の振り込め詐欺被害防止ラッピング
メリークリスマス表示のクリスマスバス
merry Xmas表示
同じカテゴリー(・2013年(KW))の記事
 交通安全運動実施中×2 (2014-01-07 09:00)
 LR代走の金井山線 (2014-01-05 09:00)
 雪をのせて (2013-12-31 09:00)
 県警の振り込め詐欺被害防止ラッピング (2013-12-29 09:00)
 メリークリスマス表示のクリスマスバス (2013-12-27 09:00)
 merry Xmas表示 (2013-12-25 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。