2012年10月28日
KURURU運用開始しました♪
昨日、とうとうKURURUの運用が始まりました♪
初日という事で何とか時間を作りぐるりん号に乗ってきました。
乗車したのは12604号車。新ぐるりん号に乗車するのも初めてなので
電動ぐるりん号125号車だけ避ければどれが来てもOKです(笑
早速長野駅から乗車。入口タッチ部分にカードをかざすと「ポーン」という音が。
そしてチャージの残高が表示されました。買ったままの状態ですからもちろん「1,500円」
このまま長野駅前(7番のりば)まで乗って下車します。

精算する時は乗る時とは違う音が鳴り、利用額と残高が液晶画面に表示されます。
私の前にもKURURUで精算した人が居ました。
初日に使ってる人が他に居て嬉しかったです♪
KURURUポイントの確認ページも使用可能になりました。
パスワード入力等は無く、カードのシリアルナンバーを入力するだけです。

昨日夜に確認しましたがまだ午後の乗車分が反映されていませんでした。
データ反映には多少の時間を要するようです。
そういえば完全に別件ですが、昨日の夕方に京王のエアロエースが長野BTで待機していました。
プライムシートは増車に出せる訳ありませんし、関越か上信越で何かあって
大塚まで回送出来ない時間になってしまった、なんて事でもあったんでしょうか。
初日という事で何とか時間を作りぐるりん号に乗ってきました。
乗車したのは12604号車。新ぐるりん号に乗車するのも初めてなので
電動ぐるりん号125号車だけ避ければどれが来てもOKです(笑
早速長野駅から乗車。入口タッチ部分にカードをかざすと「ポーン」という音が。
そしてチャージの残高が表示されました。買ったままの状態ですからもちろん「1,500円」
このまま長野駅前(7番のりば)まで乗って下車します。
精算する時は乗る時とは違う音が鳴り、利用額と残高が液晶画面に表示されます。
私の前にもKURURUで精算した人が居ました。
初日に使ってる人が他に居て嬉しかったです♪
KURURUポイントの確認ページも使用可能になりました。
パスワード入力等は無く、カードのシリアルナンバーを入力するだけです。

昨日夜に確認しましたがまだ午後の乗車分が反映されていませんでした。
データ反映には多少の時間を要するようです。
そういえば完全に別件ですが、昨日の夕方に京王のエアロエースが長野BTで待機していました。
プライムシートは増車に出せる訳ありませんし、関越か上信越で何かあって
大塚まで回送出来ない時間になってしまった、なんて事でもあったんでしょうか。
KURURUのポイント有効期限間近
長野BT窓口営業時間変更
KURURUポイント還元してきました♪
アルピコHPのKURURUページヘッダー画像が!
KURURUデビュー記念カードは無事完売
KURURUの割引比較
長野BT窓口営業時間変更
KURURUポイント還元してきました♪
アルピコHPのKURURUページヘッダー画像が!
KURURUデビュー記念カードは無事完売
KURURUの割引比較
Posted by 湯 at 09:00│Comments(2)
│・長野市ICカード「くるる」
この記事へのコメント
こんにちは♪
私も昨日くるるを体験してきましたよ~
乗るときに鳴る【ポーン】という音が何とも面白いですねwww
ですが1つ難点があり乗る際タッチ式の機械のところにタッチするわけですが背の低い子供や高齢者には大変だと思うのです
なのでそこら辺りも含めて考えてもらいたいですね!
私も昨日くるるを体験してきましたよ~
乗るときに鳴る【ポーン】という音が何とも面白いですねwww
ですが1つ難点があり乗る際タッチ式の機械のところにタッチするわけですが背の低い子供や高齢者には大変だと思うのです
なのでそこら辺りも含めて考えてもらいたいですね!
Posted by カズカズ at 2012年10月29日 13:43
どもですーw
さっそく利用されましたか!
あの乗車時の音いいですよね。なんか気になります。
確かに、機器の設置位置は車両によりマチマチですし、高いやつはかなり高いですね。
しかも運賃箱のタッチ面も新ぐるりん号などはかなりの高さにありますよね・・・・
ノンステ車は運転席だけ高い位置なのでどうしても運賃箱設置位置が高くなっちゃうんで、この辺は改善できるといいですねー。
さっそく利用されましたか!
あの乗車時の音いいですよね。なんか気になります。
確かに、機器の設置位置は車両によりマチマチですし、高いやつはかなり高いですね。
しかも運賃箱のタッチ面も新ぐるりん号などはかなりの高さにありますよね・・・・
ノンステ車は運転席だけ高い位置なのでどうしても運賃箱設置位置が高くなっちゃうんで、この辺は改善できるといいですねー。
Posted by 湯
at 2012年10月29日 21:20
