2012年09月12日
チャンス
どーでもいい事なんですが、先日気付いた事が・・・・
ずっと前からあった事でしょうに今まで全く把握出来ていませんでした。
改めて車両観察をもっと綿密に行わなければと思いました。
それはこれです↓

分かり難いですが中央高速バスの「CHANCE」ステッカーが貼ってあります。
車両は白馬の97164号車。元・松電の10700号車です。
松本所属の時に一度第一線を退いて新宿線の増車が主な運用だった時期があったと思われる同車ですが、
そのためにチャンスのステッカーまで貼られていた事はちょっと考えれば分かる事でしたorz
元・10600号車である96156号車も同様の位置に貼られています。
現在では白馬に所属し、長野―白馬間より外には出ないであろう車両ですから
このチャンスのステッカーは全く意味を成していません(笑
そもそも旧・川バス管内の県内用車両でこれ貼ってあるのって他に無いかもしれません。
改めて他の車両の詳細な仕様もいろいろと確認しておきたいと思います。
ずっと前からあった事でしょうに今まで全く把握出来ていませんでした。
改めて車両観察をもっと綿密に行わなければと思いました。
それはこれです↓
分かり難いですが中央高速バスの「CHANCE」ステッカーが貼ってあります。
車両は白馬の97164号車。元・松電の10700号車です。
松本所属の時に一度第一線を退いて新宿線の増車が主な運用だった時期があったと思われる同車ですが、
そのためにチャンスのステッカーまで貼られていた事はちょっと考えれば分かる事でしたorz
元・10600号車である96156号車も同様の位置に貼られています。
現在では白馬に所属し、長野―白馬間より外には出ないであろう車両ですから
このチャンスのステッカーは全く意味を成していません(笑
そもそも旧・川バス管内の県内用車両でこれ貼ってあるのって他に無いかもしれません。
改めて他の車両の詳細な仕様もいろいろと確認しておきたいと思います。
Posted by 湯 at 09:00│Comments(0)
│・2012年(KW)