2012年07月05日

外周循環の電動ぐるりん号

先週末は雨の中でしたが軽トラ市開催でぐるりん号が外周循環になっていました。
一部区間で電動ぐるりんも通常ぐるりんも乗車しているのですが
乗車レポするほどの乗車ではなかったので特に書きませんが・・・・

雨で暗かったのもあり表示の撮影は比較的容易でした♪

外周循環の電動ぐるりん号

1113号車のLEDって特に暗いですよね・・・・
前後ともガラスが曲面で上のほうに角度がついていて空を反射し易く、
暗いLED表示器に輪を掛けて一段と撮影を難しくさせています(涙

(外周)という文字が入った事で文字が沢山詰まっていますw


同じカテゴリー(・2012年(ND))の記事画像
ラッピング解除となった881号車
もう無いものがいくつも
長電バス1191号車
長野―池袋線2.500円キャンペーン再延長
駅前カムバックの電動ポンチョ1113号車
電動バス1113号車の次なる路線?
同じカテゴリー(・2012年(ND))の記事
 ラッピング解除となった881号車 (2012-12-29 09:00)
 もう無いものがいくつも (2012-12-28 09:00)
 長電バス1191号車 (2012-12-26 09:00)
 長野―池袋線2.500円キャンペーン再延長 (2012-12-25 09:00)
 駅前カムバックの電動ポンチョ1113号車 (2012-12-18 09:00)
 電動バス1113号車の次なる路線? (2012-12-02 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。