2014年09月12日

電動ポンチョ1350号車試運転

今週から市内中心部で電動ポンチョの試運転が始まりました。
サンプルカラーのような水色一色のポンチョが走っているのを
見掛けたのですが、近付いてみるとエンジン音がしませんでしたw

1350、長電バス、ポンチョ、ぐるりん号、末広町
1350、長電バス、ポンチョ、ぐるりん号、末広町
1350号車 電動ポンチョ 長電バス 長野営業所受け持ち

LEDは「長電バス」表示、補助サボとして「試運転車」が掲出されました。

この車両の出自をコメント欄に書くのは野暮ってモンですよ。
一旦書かないで楽しむのが分別ある大人の嗜みでしょうw

試運転はぐるりん号経路で行われていましたので、
近いうちにぐるりん号運用に入るのかもしれません。
さすがにこのサンプルカラー状態で走るとは思えないので、
今だけの仕様を記録出来て良かったです。


同じカテゴリー(・2014年(ND))の記事画像
富山県、高岡へ!
ノンステ兄弟
長電の幕車
駒澤大学
湯田中・長野―京都・大阪線の運転区間延長
レインボーⅡ並び
同じカテゴリー(・2014年(ND))の記事
 富山県、高岡へ! (2014-12-15 09:00)
 ノンステ兄弟 (2014-11-25 09:00)
 長電の幕車 (2014-11-11 09:00)
 駒澤大学 (2014-11-03 09:00)
 湯田中・長野―京都・大阪線の運転区間延長 (2014-10-28 09:00)
 レインボーⅡ並び (2014-10-22 09:00)
この記事へのコメント
これ電動でしたか。
トラックで走らせてる時見ましたがぐるりん号の新車かな?とだけしか思いませんでした。

ところで先日柳原の道路で長野200 か 13-39の長電バスのエルガを見かけまさした。
最初はブルーリボンⅡかと思いましたが明らかに車体がKL代でさらに後ろはナンバーが左よりでいすゞロゴが見えたのでエルガと判断しました。
元事業者は不明ですが、少なくとも側面LEDの位置が1277号車と同じで後ろのLED幕の余白が非常にデカイため千葉中央交通の可能性が高いです。
Posted by カレーパン at 2014年09月16日 07:28
全くエンジン音がせず、僅かにモーター音がしました。
あの感覚が再び戻ってきたなと思いました♪

1339号車は結構前から居たんですがなかなか外に出て来ず、いつになるのかなと思ってましたw
先日の飯綱のLTに続いて2台目となるいすゞ車ですね。長電バスに何があったんでしょうね…
Posted by 湯 at 2014年09月16日 20:41
随分前からいたんですか。
それは意外です。
となると同じ時期に入れた長電バスの1345号車(長野200 か 13-45のブルーリボンⅡ(ワンステ))や1346号車(長野200 か 13-46のレインボーⅡ(ワンステ))の自社発注の車とは別条件の扱いでしょうか。
気になります。

※自社発注の2台は車庫の外から見えたのですがグレーな見方でしたので報告は保留にしてました。
Posted by カレーパン at 2014年09月20日 22:16
ずっと入庫している状態だったみたいで、公道に出た時期と登録番号がちょっとズレてまして。
自社発注とは別での導入と考えて良いかと思われます。
早いとこ詳細な仕様を確認したいんですが、長電のほうの撮影を最近あまりやってなかったのでorz
Posted by 湯 at 2014年09月22日 08:03
13-45のワンステは飯山営業所配属になったようです。
13-67番のブルリシテイ(中古?)も先日飯山確認しました。
Posted by イイヤマ at 2014年11月05日 19:54
1345・1367が飯山ですね!
情報ありがとうございました。
Posted by 湯 at 2014年11月06日 08:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。