2009年12月17日
みんなでバス乗車♪
昨日はみんなでバスに乗ってきましたww
本来ならXmasバスに乗車する予定でしたが、昼に差し替えとなってしまった模様で、
普段のXmasバスの運用には41845号車が入っていました(汗
朝はちゃんと走っていたのに(夜に乗るために撮りに行ったものです・笑)。
メンバーは、
ホリデー横浜さん(発起人)、私、新田川公園さん、マッピーさん、マッピーさんのご友人、丹波島橋南さん
(以上乗車順)でした。

私は時間があったのと車を停める駐車場の都合でバスターミナルからバスに乗ってみる事に。
・【46】長野BT17:50発大豆島東団地行 → 40187号車 ~市役所前まで乗車
・【33】市役所前18:18発今井駅行 → 41845号車 ~今井駅まで乗車(6人全員)
・篠ノ井線で長野駅へ戻る
・【9】長野駅19:30発柳原行 → 368号車 ~市役所入口まで乗車、晩飯。
・【32】市役所前22:03発運転免許センター入口行 → 40866号車 千歳町~長野駅で乗車
乗った全ての車両が初乗車でした。
そして全てバスふれあいデー回数券での乗車だったため、かなりお得な旅でしたw
しかも篠ノ井線今井駅~長野駅もホリデー横浜さんにご用意頂いた水曜切符でした。
そして【46】は長野駅からホリデー横浜さんが乗車され、通路を挟んで横の席に座っていたのに
メールをした千歳町まで気付かなかったという・・・・(苦笑
6人で今井駅まで行くという酔狂なイベントになりましたが、
自社発注車オリジナルの「ピーンポン、ピーンポン、ピーンポーン!」という長いチャイムも聴く事が出来、
Xmasバス乗車にも匹敵するような旅路となったと思いますww
路線バスなのに頭上に荷棚までありますから、41845号車は。
ご一緒した皆様、楽しい時間をありがとうございました♪
また機会があったらオフ会しましょうw
本来ならXmasバスに乗車する予定でしたが、昼に差し替えとなってしまった模様で、
普段のXmasバスの運用には41845号車が入っていました(汗
朝はちゃんと走っていたのに(夜に乗るために撮りに行ったものです・笑)。
メンバーは、
ホリデー横浜さん(発起人)、私、新田川公園さん、マッピーさん、マッピーさんのご友人、丹波島橋南さん
(以上乗車順)でした。
私は時間があったのと車を停める駐車場の都合でバスターミナルからバスに乗ってみる事に。
・【46】長野BT17:50発大豆島東団地行 → 40187号車 ~市役所前まで乗車
・【33】市役所前18:18発今井駅行 → 41845号車 ~今井駅まで乗車(6人全員)
・篠ノ井線で長野駅へ戻る
・【9】長野駅19:30発柳原行 → 368号車 ~市役所入口まで乗車、晩飯。
・【32】市役所前22:03発運転免許センター入口行 → 40866号車 千歳町~長野駅で乗車
乗った全ての車両が初乗車でした。
そして全てバスふれあいデー回数券での乗車だったため、かなりお得な旅でしたw
しかも篠ノ井線今井駅~長野駅もホリデー横浜さんにご用意頂いた水曜切符でした。
そして【46】は長野駅からホリデー横浜さんが乗車され、通路を挟んで横の席に座っていたのに
メールをした千歳町まで気付かなかったという・・・・(苦笑
6人で今井駅まで行くという酔狂なイベントになりましたが、
自社発注車オリジナルの「ピーンポン、ピーンポン、ピーンポーン!」という長いチャイムも聴く事が出来、
Xmasバス乗車にも匹敵するような旅路となったと思いますww
路線バスなのに頭上に荷棚までありますから、41845号車は。
ご一緒した皆様、楽しい時間をありがとうございました♪
また機会があったらオフ会しましょうw
Posted by 湯 at 19:56│Comments(11)
│・乗車レポ
この記事へのコメント
こんばんは。昨日はありがとうございました。
40290号車には乗車できませんでしたが、ある意味41845号車が来てよかったです(o^-')b以前は、41844号車にも乗車したことがあります。あの降車ボタンのチャイム音もいいですし、床が一部、木ってのがいいですね!本当は昔のように床全面、木の床が好きです。あと41845号車の運賃表示機も好きです。あのタイプの表示機も最近は少なくなってしまって・・・
またオフ会等あったらよろしくお願いします。
40290号車には乗車できませんでしたが、ある意味41845号車が来てよかったです(o^-')b以前は、41844号車にも乗車したことがあります。あの降車ボタンのチャイム音もいいですし、床が一部、木ってのがいいですね!本当は昔のように床全面、木の床が好きです。あと41845号車の運賃表示機も好きです。あのタイプの表示機も最近は少なくなってしまって・・・
またオフ会等あったらよろしくお願いします。
Posted by マッピー at 2009年12月17日 20:36
どもです~w
こちらこそありがとうございました!
私は殆どの車両に乗った事が無いですから、むしろ台数の多い中古車よりよっぽど良いです(笑
そろそろ自社発注じゃないと残ってないですもんね、木の床の車両も。
通路こそリニューアルされてますが、それ以外にしっかり残ってるのがとても良かったです♪
また次の機会もよろしくお願いしますw
こちらこそありがとうございました!
私は殆どの車両に乗った事が無いですから、むしろ台数の多い中古車よりよっぽど良いです(笑
そろそろ自社発注じゃないと残ってないですもんね、木の床の車両も。
通路こそリニューアルされてますが、それ以外にしっかり残ってるのがとても良かったです♪
また次の機会もよろしくお願いしますw
Posted by 湯
at 2009年12月17日 21:41

こんばんは(^^)/
昨日はお疲れさまでした&ありがとうございました。
メインディッシュに逃げられるというアンラッキーな面もありましたが、最後は時間を忘れるほどバス談義に花を咲かせることができ、とても楽しい時間でした。
(ちなみに今日(17日)は、市役所前1818発の[33]系統はまた40290号車が担当していましたorz)
乗った車両のすべてが初乗車というのもすごいですね…(汗。
私はたぶん、全車乗ったことがあります(^^)v…たぶん。
あ、でもリニューアル後の41845号車は初物だったような気がします。
独特の降車チャイムは何度聞いても飽きないですね。今度インターホンでやっt(ry
また機会を見つけてお声かけしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
昨日はお疲れさまでした&ありがとうございました。
メインディッシュに逃げられるというアンラッキーな面もありましたが、最後は時間を忘れるほどバス談義に花を咲かせることができ、とても楽しい時間でした。
(ちなみに今日(17日)は、市役所前1818発の[33]系統はまた40290号車が担当していましたorz)
乗った車両のすべてが初乗車というのもすごいですね…(汗。
私はたぶん、全車乗ったことがあります(^^)v…たぶん。
あ、でもリニューアル後の41845号車は初物だったような気がします。
独特の降車チャイムは何度聞いても飽きないですね。今度インターホンでやっt(ry
また機会を見つけてお声かけしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by ホリデー横浜
at 2009年12月18日 01:43

どもです~w
こちらこそ企画・進行ありがとうございました♪
16日だけ差し替え・・・・orz
そうなんです、見事に乗った事のない車両ばかりでした(笑
しかも長電バスに至っては、市内用に関しては恐らく昨年のハイブリッドに続く2台目です。
他人の家のインターホンでやr(ry
また是非よろしくお願いします!
こちらこそ企画・進行ありがとうございました♪
16日だけ差し替え・・・・orz
そうなんです、見事に乗った事のない車両ばかりでした(笑
しかも長電バスに至っては、市内用に関しては恐らく昨年のハイブリッドに続く2台目です。
他人の家のインターホンでやr(ry
また是非よろしくお願いします!
Posted by 湯
at 2009年12月18日 08:18

こんばんは!先日はありがとうございました~ (^^//~~ 41845にまさか乗れるとは
思ってもいませんでしたので (^^; 貴重な経験ができました。あの日最初降車ブザーを
聞いた時は、「ふざけて何度も押してるのは誰?」と正直思ってしまいましたが(笑)
さすがにあれだけ鳴らされると、間違って通過される心配もなさそう(!?)ですね。
ハプニングのおかげで、逆に貴重な経験ができました (^-^)
それにしても、貴重な写真を拝見させていただいて、「こんなバスがつい最近まで
走っていたのか~」と驚きました。知らず知らずのうちに、バスも入れ替わりが激しいんですね・・・。
バス談義もかなり盛り上がって、とても楽しかったです (^^//~~ また機会がありましたら、
ぜひよろしくお願いします!
思ってもいませんでしたので (^^; 貴重な経験ができました。あの日最初降車ブザーを
聞いた時は、「ふざけて何度も押してるのは誰?」と正直思ってしまいましたが(笑)
さすがにあれだけ鳴らされると、間違って通過される心配もなさそう(!?)ですね。
ハプニングのおかげで、逆に貴重な経験ができました (^-^)
それにしても、貴重な写真を拝見させていただいて、「こんなバスがつい最近まで
走っていたのか~」と驚きました。知らず知らずのうちに、バスも入れ替わりが激しいんですね・・・。
バス談義もかなり盛り上がって、とても楽しかったです (^^//~~ また機会がありましたら、
ぜひよろしくお願いします!
Posted by 新田川公園 at 2009年12月18日 20:17
昨日はお誘い戴きありがとうございました
とても、充実した時間を過ごせました。また、オフ会を開催する機会が在りましたらお誘い下さい。楽しみにしております


Posted by アゼラー at 2009年12月18日 21:51
>新田川公園さん
こちらこそありがとうございます~w
私も「多少うるさいな」とは思いましたが、何せ普段乗らないものであまり気に留めてませんでした(笑
たしかにあれだけ鳴れば誤通過は出来ませんねww
以前はもっと鳴っていたというんですから驚きです。
今の車両を記録しておけば数年後にはあ~いう会話で盛り上がれる訳ですからね、
是非色々押さえておきたいものです(笑
>アゼラーさん
おつかれさまでした~♪
多少濃過ぎてすいませんでした(笑
またの機会にも是非よろしくお願いしますw
こちらこそありがとうございます~w
私も「多少うるさいな」とは思いましたが、何せ普段乗らないものであまり気に留めてませんでした(笑
たしかにあれだけ鳴れば誤通過は出来ませんねww
以前はもっと鳴っていたというんですから驚きです。
今の車両を記録しておけば数年後にはあ~いう会話で盛り上がれる訳ですからね、
是非色々押さえておきたいものです(笑
>アゼラーさん
おつかれさまでした~♪
多少濃過ぎてすいませんでした(笑
またの機会にも是非よろしくお願いしますw
Posted by 湯
at 2009年12月18日 22:39

楽しそうなイベントで何よりでした。
41845ってやっぱりあのながーいチャイムなんですね。
懐かしいです!
もし、次回何かありましたらぜひお声がけいただければと思いますー。
41845ってやっぱりあのながーいチャイムなんですね。
懐かしいです!
もし、次回何かありましたらぜひお声がけいただければと思いますー。
Posted by ミニエコー at 2009年12月19日 01:11
とても楽しいイベントでしたよ~w
ながーいチャイムでした(笑
集合時間が早かったのでお忙しいかな~と思って連絡を躊躇してしまいましたが、
こんど何かある時は流しますね~ww
ながーいチャイムでした(笑
集合時間が早かったのでお忙しいかな~と思って連絡を躊躇してしまいましたが、
こんど何かある時は流しますね~ww
Posted by 湯
at 2009年12月19日 14:08

こんばんは。
先日参加された皆様、先日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
昨日、たまたま40290号車に乗車できましたよ(*^-^)b
長野駅21:40発の三本柳行きで運用してました。(いつもは40758等の元・川崎市交通局の富士重LVなのですが…)
またこのような機会がありましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
先日参加された皆様、先日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
昨日、たまたま40290号車に乗車できましたよ(*^-^)b
長野駅21:40発の三本柳行きで運用してました。(いつもは40758等の元・川崎市交通局の富士重LVなのですが…)
またこのような機会がありましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 丹波島橋南 at 2009年12月22日 20:26
どもです~w
その節はありがとうございましたー♪
昨日は途中で運用変更があったんですね。
そーなってしまうともう分からなくなってしまいますね・・・・
その節はありがとうございましたー♪
昨日は途中で運用変更があったんですね。
そーなってしまうともう分からなくなってしまいますね・・・・
Posted by 湯
at 2009年12月22日 22:25
