2015年05月30日

長電モヤシの小変化

理由は全く不明なんですが、長電バスに在籍するモヤシに小変化がありました。
私が確認したのは145号車のほうですが、146号車も変化したかは現時点で不明。
そのモヤシの現在の姿がこれです。

145、長電バス、レインボー、長野駅
145号車 KL-HR1JNEE 2000年式 長電バス 長野営業所

以前掲載した146号車の画像がこちらです。
145号車も以前はこの状態でしたので過去掲載画像から・・・・

146、長電バス、レインボー、末広町交差点
146号車 KL-HR1JNEE 2000年式 長電バス 長野営業所

このブログは画像を小さくしているため分かり辛いんですが、ある部分が変化しています。
それは・・・・

ナンバープレートの高さです。なぜwww
バンパーの再塗装のほうに先に目が行って、何か違和感あるなと思って過去画像と
見比べていたらナンバープレートの下に赤色がガッツリあるので気付きました。
滅多に無いと思います、ナンバーの高さが変わるのは。
ちょうどリア窓広告も変わったので、メインサイトでも画像を新仕様で分けて掲載しようと思います。


同じカテゴリー(・2015年(ND))の記事画像
左折入線する回送便
もうラッピング解除
全中スケート大会ラッピング
乗降中表示器の出発表示
エアコン広告
フルスモーク1435号車
同じカテゴリー(・2015年(ND))の記事
 左折入線する回送便 (2015-12-25 09:00)
 もうラッピング解除 (2015-12-21 09:00)
 全中スケート大会ラッピング (2015-12-19 09:00)
 乗降中表示器の出発表示 (2015-12-01 09:00)
 エアコン広告 (2015-11-13 09:00)
 フルスモーク1435号車 (2015-11-11 09:00)
この記事へのコメント
湯田中に噂の車両がいると聞き見に行きましたが、長野200か14-06のエアロスターがいました。
窓上の塗装は従来のエアロスターと同じでヘッドライトはLEDになっていました。
またセーフティ窓はなく小さな四角がありました。

仕様からして完全に元神奈川中央交通と思われます。
また1339号車のライトがLEDになりました。
Posted by カレーパン at 2015年06月04日 13:05
神奈中の中古エアロスター、早く撮影したいです♪
厳密には違いますが326号車のお友達が出来てうれしいです(笑

長電バスもLED化が進んでいるんですね。
ロービームだけでしょうか、それとも4灯全てでしょうか?
Posted by 湯 at 2015年06月05日 21:20
私が見た限りではハイロー全てでした。
ただLEDヘッドライトはハロゲンより高寿命とは言え熱量は断然落ちるので長電バスは特に長野営業所以外は降雪量が知られてる以上は凍結対策はどうなるか気になります。

LEDヘッドライトにいわゆる熱線が含まれていればよいですが。
Posted by カレーパン at 2015年06月06日 04:51
4灯全てなんですね!これは顔つきも精悍になっていそうですね。
LEDは光源には熱が無いのですが、裏面の制御基板から熱が出るので、最近のLEDライトは熱を導入する対策が施されているものもあるようです。

ただ、それでもハロゲン並みの熱量にはならないと思いますから、ある意味で良いテストになりそうですね♪
Posted by 湯 at 2015年06月07日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。