2012年11月04日

新8番のりば

長野BT行と高府線・県道戸隠線・鬼無里線のビッグハット延長便専用の新8番のりば。

新8番のりば

看板はアルピコのもの1枚ですが、長電の時刻表も下の方に貼られて同居しています。

ほぼ降車専用という扱いなのか、BT行は千石入口までに乗客ゼロになれば
新8番のりばの前の右車線を通過していく様子を目にします。

アルピコに関してはビッグハット行以外時刻の表記すらありません。
これは旧来のロータリーの時からの伝統でしょうか?
長電はわざわざ長野駅8番のりばからの長野BT行の時刻表を起こしています。
しかし、通過車両が多いです。この時刻表意味あるのでしょうかwww笑

それから、バス停看板が設置当初に比べて現在は少しBT寄りに移動しています。
これは2台以上が到着すると一般車ロータリー左折出口を塞いでしまうためでしょう。
実際、初日にそういうシチュエーションを目撃しました。
写真は初日のもので、現在は看板の後ろにある木の後ろ側に設置されています。


同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事画像
7Eと新7E
めいぷるスカイが長野で運行開始しました
リフトバスが去って早何年
長野バスターミナルで休憩するポンチョ
国内3メーカーの隊列走行
謹賀新年~2021~
同じカテゴリー(・徒然なるままに)の記事
 7Eと新7E (2022-06-27 09:00)
 めいぷるスカイが長野で運行開始しました (2022-05-16 09:00)
 リフトバスが去って早何年 (2022-02-22 09:00)
 長野バスターミナルで休憩するポンチョ (2022-02-08 09:00)
 国内3メーカーの隊列走行 (2022-01-23 09:00)
 謹賀新年~2021~ (2022-01-01 09:00)
この記事へのコメント
こんばんは(^^)/
ロータリーの工事とおかげとはいえ、ようやく“バス停ストラップ”で再現されていた丸型の「長野駅」が実物でも登場しましたね(^^;
昨日、このバス停を改めて見に行ってみたのですが、一番上に貼られていたビッグハット行きの時刻表が剥がされて白い看板だけになっていました。
なぜこうなってしまったのか分かりませんが、時刻表に不備があったか、ロータリー内に乗り入れて2番乗り場で扱うように変更するつもりかといったところでしょうか。

この場所でピンポイントにビッグハット行きを待つお客さんはそういないでしょうから、素直に2番乗り場に乗り入れて日赤線の一部としてしまった方がスッキリするのでしょうね。
Posted by ホリデー横浜@自宅PC at 2012年11月07日 01:21
どもです~w
たしかに、これまで実物の丸型が無かったですね!!
あらま、ビッグハット行の時刻表剥がされちゃいましたか。
これまで日赤線としての利用客は居たでしょうし、ロータリー入れちゃったほうが良いですよね。
どうせ日に数本しかないんですしw
Posted by 湯 at 2012年11月07日 07:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。