2018年07月26日

現在の初代ぐるりん号の見分け方

アルピコ交通所属の初代ぐるりん号が方向幕LED化改造を受けました。
これまでは幕で容易に見分けられたのですが、一緒になってしまいましたw
そのため、改めて見分け方を整理しておきます。

68、長電バス、エアロミディ、末広町、ぐるりん号
68号車 KK-MJ23HE 2000年式 長電バス 長野営業所

先に方向幕LED化改造を受けた長電バス68号車です。
方向幕がLEDになった以外は運賃変更後のオリジナルのまま。
側面社名の貼付位置は両側面ともエンジンルーバー下です。

40069、アルピコ、エアロミディ、ぐるりん号
40069号車 KK-MJ23HE 2000年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所

こちらがアルピコ交通(川中島バス)の40069号車です。
先月の後半になって方向幕のLED化改造を受けましたが、
同時にヘッドライトのロービーム化が行われています。
また、ホイールは昨年冬のスタッドレスタイヤ交換時に銀色化。
側面社名の貼付位置は公式側がエンジンルーバー上、非公式側は下です。

以前は公式側はルーバー上に「アルピコ交通」、下に「川中島バス」、
非公式側はルーバー下に2段表記でしたが、16年夏頃に旧社名が消えました。

アルピコ交通ではほぼピクトグラム入り出入口ステッカーになっていますが、
40069号車はオリジナルのままとなっているのもある意味特徴的です。
アルピコのはフロントのナンバー左にステッカーが貼られていますね。

という事で、見分け方は①ヘッドライト、②ホイール色、③公式側社名貼り付け位置、④ナンバー横のステッカーです。


同じカテゴリー(・2018年(KW))の記事画像
年末年始ダイヤ
交通安全運動実施中
ナンバーと側面社番が違う車両
鬼無里線のブルーリボンシティ
通勤ライナーのLED表示
【31快】通勤快速下氷鉋行
同じカテゴリー(・2018年(KW))の記事
 年末年始ダイヤ (2018-12-28 09:00)
 交通安全運動実施中 (2018-12-24 09:00)
 ナンバーと側面社番が違う車両 (2018-12-20 09:00)
 鬼無里線のブルーリボンシティ (2018-12-16 09:00)
 通勤ライナーのLED表示 (2018-12-14 09:00)
 【31快】通勤快速下氷鉋行 (2018-12-12 09:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。