2008年12月19日

松本線の変化

いま密かに変化が起きているのが高速バス長野―松本線です。

その中でも松電のほうに変化があります。

少し前にアルピコハイランドバスから買い取ったと見られるエアロバス3台が相次いで運行を開始。

松本線に毎日入るエアロバスはこれまで1台も無かったので驚きました。

この3台はスイングプラグ扉の窓が開閉式になっているという結構風変わりな仕様です(笑

しかしそれだけでは終わりません。

今日の長野県庁13:00発には何とエアロクイーンの1019*号車が入っていました。

長距離路線の1号車として使われるLED方向幕装備車です。

松本線の変化

写真は2年ほど前に恵那峡SAで撮影した10192号車です。

この時は中部空港発松本行の1号車として運用中でした。

後ろのLEDに「特急 松本」と表示されているのを長野市で見るとかなり不思議な気持ちになりますね~w

今までどの車両が入っていたんだろう!??と思えるほど松電の充当車に変化が出ています。

いつもだと松本線が来てもあまり見てなかったんですが、これからは松本線も要チェックです!


同じカテゴリー(・2008年(MD))の記事画像
100円の消えたバス
85年式キュービック、在籍確認!!
86年式キュービック、未だ複数現役!!
松電のGD
特急幕!!!!!!!!
出自不明車両
同じカテゴリー(・2008年(MD))の記事
 100円の消えたバス (2008-07-20 21:19)
 85年式キュービック、在籍確認!! (2008-06-02 13:54)
 86年式キュービック、未だ複数現役!! (2008-04-30 13:49)
 松電のGD (2008-02-25 17:49)
 特急幕!!!!!!!! (2008-02-17 17:25)
 出自不明車両 (2008-01-29 18:00)
この記事へのコメント
こんばんは。

あのエアロバス、しっかり方向幕まで装着してますね…

ちなみに先日、朝の丹波島橋南で撮影しようと構えてたら自転車に被られシャッター押すの止めました(爆)

次の平日休みに『通勤ライナー』と共にリベンジします(汗)

今まで通りガーラは見ますが、セレガFDはまだ来てましたっけ?
Posted by 丹波島橋南 at 2008年12月19日 19:21
どもです~w

あの辺りは改造しやすくなってるんでしょうかねぇ。
川バスのセレガなんかは凄く不細工な改造で済ませてるのに・・・・

ところで、松電に短距離用のセレガFDって居ましたっけ???

私、実は見た事が無いんですが・・・・(汗
Posted by at 2008年12月19日 19:44
>湯さん
FDではなく…
スミマセン…
よく調べたら、KC-RU3FPCBのセレガFSでした(汗)

以前よく目撃したナンバーは…
松本22あ17-88
松本22あ17-89
…でしたから(^_^;)
Posted by 丹波島橋南 at 2008年12月19日 21:22
FSでしたか~。
でも知らないんです・・・・

少なくとも去年後半以降は運用に入ってなかったと思います。
私が松本線に気をつけるようになってからはガーラⅠとセレガGDが基本でした。
Posted by at 2008年12月19日 21:43
そういえば、大阪線を待ってる時に、LEDが普通とは違い、

反転していて、『特急 松本』って表示されてたエアロがウエストプラザ?

の乗り場に止まったんですが、これもそうなんでしょうか?

 
Posted by Lima at 2008年12月20日 00:10
このエアロのリアは反転表示方式のはずなので、それだと思います!!

昨日以外にも同じ時間の運用にこのグループのエアロが入っていた、という事になりますね。

かなり参考になりましたよww
Posted by at 2008年12月20日 08:57
こんばんは。
私も今日、県庁前で見ましたよ>松電の長距離用?Nエアロ
10時半頃、県庁前の高速バス乗り場に、10190が待機していました。
運転中だったので、ナンバーはよく見なかった(10190を確認している時点で、充分なわき見運t(ry…)のですが、松本200か・129だったようにも見えました。

そういえば、松電から上高地用に借り入れたセレガHIMR(40832)ですが、今年に限っては上高地行きの「せせらぎ号」の運用が終わった後も、なぜか長野に留まっていますね。先日は某所で、「長野~松本線」の補助サボをつけて止まっているのを目にしました。
もしかしたら、貸出しではなくて、転属なのでしょうか??
Posted by ホリデー横浜@自宅PC at 2008年12月21日 21:36
どもです~♪
おっ、今日も走っていたんですね~。これはもう確定ですねw
私も一瞬だけ見たんですが、10190と見えました。未確認なので書きませんでしたが・・・・

セレガHIMR、まだ居るんですか!???
まぁよく考えると毎年、半年以上も貸し出している状態ってのもおかしいですよね(笑
しかも松本線のサボまで・・・・。
あれが松本線に入ってるとしたら大事件ですね!!
まぁ松本線車両で最も車高の低い、何もしらない乗客からしたらハズレな車両でしょうけど(苦笑
Posted by at 2008年12月21日 22:14
こんばんは。

前投稿の訂正です。松電の[10190]ですが、ウチのデータベースを調べてみたら、「松本200か・179」でした。
余談ですが、この年代の仲間に、「松本200か・183」[10194]というのがいて、こちらは一時期新宿~白馬線の専属で、専用カラーを纏っていました。
高速で併走したことがあるだけで、撮影の機会には恵まれませんでしたが、その後も同じカラーのままでいてくれたらいいなと思っているのですが…
(この車、登録番号が松電に当たるべくして当たったというナンバーです(^^;)

別のコメントに書いた村山橋からの生還後、長野駅前でバスウォッチをしていたら、今日も見てしまいました>40832! しかも、長野県庁1600発便で営業に入っており、「特急 松 本」の方向幕も表示していました(補助サボ併用)。まぁ、元々は松電の車ですから、「松本」の方向幕は持っていて当然なのですが、そんなことより今年は松本に帰らずに長野で年を越すつもりなんでしょうか??

それから、みすずハイウェイに充当されている諏訪バスの車両に、日野車がいるのを正式に確認しました! 「松本200か・455」[30637]で、松電の「同・454」[10499](新製時は中部国際の専用塗装でした。)の続番です。形式も、たぶん同じセレガRのFDで、元々高速仕様の車両のようです。

いずれも、「あちら」に貼っておきますので、ご笑覧ください。
村山橋以上のびっくりでした。
Posted by ホリデー横浜@自宅PC at 2008年12月23日 00:20
あの白馬カラーのエアロクイーンⅠ、見てみたいですね~w
1度も見た事が無いので・・・・

40832号車が松本線運用中ですか!!!汗
前面幕はもちろん白幕ですよね!??
16:00に入ってるって事はそれまでに往復してる可能性もありますね・・・・
今から返しても松電も大変でしょうし、陸運が開いてる日も少なくなって登録変更が
忙しくなってしまいますので、恐らくこのまま越しちゃうんでしょうかねぇ(汗

そして諏訪バスのセレガRもついにみすずハイウェイバスに登場ですか~。
これは松本22~のエアロクイーンⅠはそろそろ引退、って事を意味してるんでしょうね、きっと。

正直村山橋より全然すごい大収穫ですねww笑
Posted by at 2008年12月23日 08:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。