2012年10月26日

オレンジリボンラッピング

最近、オレンジリボンラッピングの車両が走り始めましたね。
私は長電バスのブルーリボンシティハイブリッドを確認する事が出来ました。

オレンジリボンラッピング
985号車 BJG-HU8JMFP 2009年式 長電バス 長野営業所

985号車が全面ラッピング仕様になるのは初めてと思われます。
屋根のフチにある黒くて細い部分はそのまま残されているようです。
ブルーリボン系のノンステボディは幕板の面積が大きいので独特の仕上がりになりますよね。

アルピコの車両のほうもはやく記録出来たらいいなと思います♪


同じカテゴリー(・2012年(ND))の記事画像
ラッピング解除となった881号車
もう無いものがいくつも
長電バス1191号車
長野―池袋線2.500円キャンペーン再延長
駅前カムバックの電動ポンチョ1113号車
電動バス1113号車の次なる路線?
同じカテゴリー(・2012年(ND))の記事
 ラッピング解除となった881号車 (2012-12-29 09:00)
 もう無いものがいくつも (2012-12-28 09:00)
 長電バス1191号車 (2012-12-26 09:00)
 長野―池袋線2.500円キャンペーン再延長 (2012-12-25 09:00)
 駅前カムバックの電動ポンチョ1113号車 (2012-12-18 09:00)
 電動バス1113号車の次なる路線? (2012-12-02 09:00)
この記事へのコメント
おはようございます。
長電バスでは、湯田中の527号車(レインボー2)も同様のラッピングになっているのを確認しました。
県内の主要な事業者は10ほど(信南、伊那、おんたけ、諏訪、松電、西武高原、上田、千曲、川中島、長電…くらいでしょうか。)ですから、単純計算で1事業者あたり2〜3台はいることになりますね(^^;
Posted by ホリデー横浜@携帯 at 2012年10月26日 10:07
どもです~w
湯田中のレインボー2もこのラッピングになってるんですね!
県内の事業者だとその10個とJRバス関東ぐらいでしょうか。
さすが、かなり大規模なキャンペーン敷いてますね。
Posted by 湯 at 2012年10月26日 20:25
こんばんは(^^)/
そういえば、すっかり忘れていました>>JRバス関東
小諸地区と、伊那地区それぞれで考えれば、計12事業者(エリア)になって、1事業者2台ずつでしょうか。

もっとも、路線バス車両の絶対数の比で考えれば、長電やアルピコ各エリアが2台より多くなるのが自然かもしれませんが…
広いエリアに営業所や路線が散らばっている事業者は、ラッピング車両に遭遇するのも大変ですね。

527号車にしても、長電バスで湯田中の車両が抜擢されるとは思ってもみませんでした(^^;
Posted by ホリデー横浜ホリデー横浜 at 2012年10月26日 23:02
どもです~w
結構な台数になりますよね、今回のは。

まさか湯田中の車両までなっているとは驚きです。
長野営業所の車両と合わせて長野・須坂・中野・湯田中という4エリアをカバーできるからでしょうかねぇ。
Posted by 湯 at 2012年10月27日 09:23
長電バスの1051号車もオレンジリボンラッピングですね。
今朝、浅川西条の折り返し場で985号車と並んで止まっていました。
Posted by 通りすがり at 2012年11月01日 23:38
情報ありがとうございます。
まさか2台ともブルーリボンシティハイブリッドとは・・・・
しかも尺違いなのでわざわざ別データを起こしている可能性がありますね。
こんど真横から確認してみたいと思います。
Posted by at 2012年11月02日 06:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。