2012年10月13日

三色バンパー

長電の510号車のケツをご覧ください。

三色バンパー
510号車 U-HT2MLAA改 1992年式 長電バス 長野営業所

バンパーが見事な三色状態です。いつからこうなったのか分かりません。
初めからこうだったとは思えませんが・・・・

3台が導入されたグループですが、それぞれの状態も異なっています。

 車両  左   中央   右
505号車 黒 裾部グレー 黒
510号車 黒 クリーム色 灰
511号車 =全て裾部グレー=

ちなみに、導入が近い木島の486・489号車は511号車と同じ仕様です。

リアバンパーの中央部がクリーム色になるのは省略塗装化車両の特徴です。
しかし510号車は通常塗装であり、ここがクリームになるのはイレギュラーです。

あと、バンパー上の赤帯も切れていますね。
まとまった台数が入って同じ色に塗られている臨港車ですが、こんな細かい差があるとは。

こういう事があるから路線車ウォッチングは奥が深くてやめられませんww


同じカテゴリー(・2012年(ND))の記事画像
ラッピング解除となった881号車
もう無いものがいくつも
長電バス1191号車
長野―池袋線2.500円キャンペーン再延長
駅前カムバックの電動ポンチョ1113号車
電動バス1113号車の次なる路線?
同じカテゴリー(・2012年(ND))の記事
 ラッピング解除となった881号車 (2012-12-29 09:00)
 もう無いものがいくつも (2012-12-28 09:00)
 長電バス1191号車 (2012-12-26 09:00)
 長野―池袋線2.500円キャンペーン再延長 (2012-12-25 09:00)
 駅前カムバックの電動ポンチョ1113号車 (2012-12-18 09:00)
 電動バス1113号車の次なる路線? (2012-12-02 09:00)
この記事へのコメント
こんばんは
 
またマニアックなところに目をつけましたね〜
(05064の屋根上をチェックするヤツが言うのもアレですが・・・)
 
それと
今更ながらのご報告ですが、諏訪ナンバーに再登録された36のセレガR GJですが、やはり21049号車でした
Posted by 資材屋 at 2012年10月13日 19:51
どもです~w
同じ仕様でまとまって導入された車はこういうところで違いを見つけておかないと
遠目で目撃した時に判別する事が出来なかったりするので、貴重な情報なんですよね(笑

セレガR GJのナンバー・社番確定情報ありがとうございます!
川バスから行ったセレガGJは結局転出したようですね・・・・
Posted by 湯 at 2012年10月13日 20:49
そういえば、見ませんね
 
見ないと言えば、社番で言うところの3087*あたりのエアロバスと、30628、30629あたりも最近車庫にいないような・・・?
 
セレガGJはほとんどノーマークでしたが、今考えるとそれが悔やまれます・・・
Posted by 資材屋 at 2012年10月13日 21:21
川バスからのセレガGJは再登録・新社番化されて2台が白馬(と大町?)に来たのを確認しています。
まさか茅野に行っているとは思わずチェックが遅れ、まさか再度転出しているとは思わずまたチェックが遅れるという・・・・
エアロバスは6台全部はもう揃っていないと考えるのが妥当な線でしょうかね。
Posted by 湯 at 2012年10月13日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。