HIMR車がラッピングに
松電のブルーリボンHIMRのうち10523号車がラッピング化されていました。
ラッピング自体はホイールベース間のもので、非公式側は確認出来ましたが公式側は不明です。
内容としては松電の高速バス松本―名古屋線の宣伝広告ですが、
WB間というとHIMR車には「低公害車」という専用マークが大きく入っています。
それを完全に隠してしまうラッピングが施されるのは珍しいですね。
しかもHighland Shuttleのロゴとレインボー帯もはみ出る部分に関しては消されています。
ラッピングの部分にはレインボー帯の段差が確認出来るのでそのまま上から貼っているのが分かりますが、
ラッピング両側の消された部分には段差が全く見受けられません(滝汗
他の部分は黒ずみも見えるのに消された部分は綺麗なスーパーホワイトなので、
もしかするとその部分の帯・ロゴは撤去されているのかも・・・・??
撤去の上で部分的に再塗装をされたようにも見える仕上がりなんです。
そういえば川バスにあるこの手のラッピングは全てWBより少し長く、
元の表示を全て消せるだけの長さになっていますが、
松電で最近施された他のラッピングはこのHIMR車と同じくロゴ・帯を一部消す仕様のものが見受けられます。
どうやって施工してあるのか、こんど近くまで寄れるチャンスがあったら観察してみようと思います♪
関連記事