1663号車のリフト部

2022年02月04日 09:00

長電バスが所有する2台のリフト付きセレガHD。
リフトが床下の低い位置に収まる新しい方式であることから、
従来のリフト付き車両とは見た目が異なります。



横長のフタの中からアームが出てきて、それが上下スイングする事で車椅子昇降が可能となります。
カゴが上下移動するタイプとは異なり、リフトのあるスパンも高さこそ低いものの荷物の積載が可能なようです。

長電バスの1644号車・1663号車の2台については車椅子を最大で6台まで固定出来るようで、
その関係で前後移動できる座席が多くて補助席無しの正席45席仕様になっています。

このリフト車が大活躍するような観光ブームがコロナ禍明けたら来るといいなと切に願います。

https://www.hino.co.jp/selega/lineup/index.html

関連記事