長野県内初登場となるWC無し高速車の新車15103号車

2015年03月31日 09:00

先日、長野駅東口で新車を発見しました!
それは長野県内初登場となる、WC無し高速車の新車導入車両でした。
末尾100番台の新車はこれまで、さわやか信州号の練馬ナンバー2台だけでした。
他の100番台は全て転用改造・転属等による改番車だけでしたね。

それがついに長野県内に新製配属される初めての100番台車です!


15103号車 QRG-RU1ASCA 2015年式 アルピコ交通川中島バス 長野営業所

ナンバーは長野200か1390で、間もなく1400番台に届きそうです。

そんな事より!!!

アクセントピラー付きです、この車。



昨年導入された新宿線用プライム仕様の14026号車以来の仕様ですが、
あちらは独立3列シート&WC付き&床下仮眠室付き&フルスモークの全固定窓ですが、
こちらは補助席付き55人乗り&WC無し&折戸という比較的廉価仕様です。

それにもアクセントピラーを付けるというのは、大きな方針転換ですね。
この車両が走るのは特に景色の良い白馬線ですからねえw

関連記事