教習車発見
最近アルピコ交通川中島バスや長電バスの教習車が各所で話題ですが、
私も先日教習車を発見し、記録に収める事に成功しました♪
ちょうどみすずハイウェイバスの川バス担当便が来る時間に近かったので
てっきり運用が変わったのか!?と思ったのですが幕を見て納得。
60号車 KC-RU3FSCB 2000年式 信南交通
信南交通の社名幕は初めて見ました。
こういう事でも無いと長野でこの幕が出てる事ってまずあり得ないですよねw
補助サボで「教習車」というものもこの数秒前まで出ていたのですが、
指導教官(信南交通の場合はこの車両の受け持ち担当者?)が
川バス駅前営業所から見えるように手に持って横に出しています。
本来来るはずの無い時間に信南交通の車両が来てる訳ですからね、
営業所が間違ってお客さんを案内したりしないようにという措置のようです。
とりあえず結構貴重なシーンを目撃出来たのではないかと思います♪
関連記事